1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 三河珪石株式会社の転職・求人情報
  6. 機械オペレーターの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

三河珪石株式会社機械オペレーター(85453)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

三河珪石株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

機械オペレーターの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2006/09/22 - 2006/10/19)

機械オペレーター
正社員職種未経験OK学歴不問転勤なし
夕陽に、乾杯。
●鉱山を所有する、珪石・珪砂の老舗メーカーです。
ガラスの原料などに利用される鉱物、「珪石」。それを採掘・粉砕し、「珪砂」の製造を行なっているのが、三河珪石です。日本では数少ない珪石の鉱山を岡崎に持ち、70年近くの歴史アリ。常に珪石・珪砂の需要は安定しているため、堅実な経営をつづけています。

●仕事はシンプルですが、単調ではありません。
今回お任せするのは、粉砕機のオペレーションです。刃の交換やメンテナンスなど、仕事はシンプルなのできっとすぐに覚えられるはず。とはいえ、モノを運んだり、トラブル時は原因を探ったり。適度にカラダもアタマも使うから、毎日気持ちよく働けます。

●夕陽が沈むまでには家に帰っています。
安全を考え、鉱山からの原料運搬はまだ明るい16:30にはストップ。以降は原料が送られてこないため、粉砕作業も17:00に終了します。あとは自分の時間です。ビール片手にナイターを見るもよし、家族と団欒を楽しむもよし。どうぞ、プライベートを楽しんでください。

募集要項

仕事内容
機械オペレーター
技術を身につけ、ずっと長く活躍してください!

ガラスの原料や鋳物の型、人工芝の基礎材、建築材など、生活のあちこちで使われている珪石(珪素100%に満たない石。珪素100%はクリスタル石)を採掘・製造・粉砕している当社。あなたには、珪石を粉砕し珪砂をつくる破砕機の操作やメンテナンス、出荷業務をお任せします。

【具体的な仕事内容】
■破砕機の刃の交換(2時間ごとに交換します)
■破砕機のメンテナンス(週1回)
■トラブル時の修理・復旧
■出荷

※1ヵ月くらいでひと通りの業務は覚えられるでしょう。
※刃(約10kg)よりも重いモノを持つことはありません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

学歴不問 18歳~50歳位まで
●未経験・第二新卒・フリーター歓迎!
※機械いじりが好きな方には最適な仕事です!
募集背景 事業拡大に向けた増員募集。

近年の景気の回復とともに珪石・珪砂の需要が高まっています。今年の8月には新設備を導入し、数年後には数億円の設備投資も予定しています。今回は人員強化のための増員です。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
愛知県岡崎市桜井寺町字郷野69-1
◎U・Iターン歓迎!転勤はありません。
◎クルマ通勤可。駐車場完備。
交通
東名高速道「岡崎IC」よりクルマで15分
名鉄名古屋本線「美合駅」または「本宿駅」よりクルマで15分
勤務時間 8:00~17:00
※残業はほとんどありません。
給与 月給 18万円~30万円
※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇します。
年収例
入社2年…年収 350万円
入社4年…年収 400万円
休日休暇 週休2日制(土・日 ※月1回土曜出社あり)
GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
※休日出社あり。その際は時間外労働手当(残業手当+休日出勤手当)を全額支給します。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月10万円まで)、残業手当、休日出勤手当、役職手当
■退職金制度、社員持株制度、制服貸与
配属部署・教育制度 配属先は製造部です。現在、7名の粉砕機オペレーターが活躍しています。平均年齢は44歳で、中途入社率は90%。あまり一緒に遊びに行くことはなく、みんな個々のプライベートを大切にしています。

先輩社員が機械の電源の入れ方から丁寧にお教えします。ひと通りできるようになるには、およそ1ヵ月位。機械の故障の復旧など、マニュアル化できない業務もマスターするのには3年ぐらいかかるでしょう。また、資格受験などの費用補助もご用意しています。

会社概要三河珪石株式会社

会社名 三河珪石株式会社
設立 1938年
代表者 代表取締役 杉浦 成尚
資本金 1億円
従業員数 44名(2023年7月現在)
売上高 11億7170万円(2023年3月期実績)
10億5342万円(2022年3月期実績)
10億1769万円(2021年3月期実績)
事業内容 珪石・砕珪石・珪砂の製造・販売
事業所 ■本社/〒444-0804 愛知県岡崎市美合町字生田82
■額田工場/〒444-3626 愛知県岡崎市桜井寺町字郷野69-1
主要取引先 トウチュウ、日本化成、中部電力、住友ゴム工業、AGCミネラル、瓢屋、ほか
企業ホームページ http://www.mikawakeiseki.co.jp/
採用ホームページ 三河珪石株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/mikawakeiseki_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!