1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 人事の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社トーメンエレクトロニクス(東証一部上場)人事(85578)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

人事の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2006/09/22 - 2006/10/19)

人事
正社員転勤なし上場企業
成長のための変化なら、いくらでも受け入れたい。
トーメンエレクトロニクスの人事が、今、変わろうとしています。
とはいっても、これまでの採用活動に問題があるというわけではありません。
あえて安定した体制を壊すことで、100名規模の採用に挑戦します。
そのミッションを、これから入社する若いあなたに任せていくつもりです。

手掛けていただく仕事は、採用に関するプランニングマネジメント。
前年の採用結果をもとに、母集団形成の予測、媒体選定、学生のフォローや社内
ネゴシエーションなどを行ない、人事という立場から将来の会社成長を支えてください。
成長に必要な戦略ならば、今の体制を変えていただいてもいいと思っています。
当社には、前向きなアイデアや企画による変化を、積極的に受け入れる環境があります。

自分が採用した人材の活躍によって会社がさらに成長していく姿を見ていけること。
それが100名規模の採用を中心となってプランニングするからこそ味わえる
楽しみのひとつ。彼らの活躍は、自分の仕事の成果を感じられる瞬間でもあります。

募集要項

仕事内容
人事
これまでのやり方を少しずつ壊し、新たな体制を作っていきます

将来、年間100名規模の採用を行なっていきたいと考えている当社。あなたには、HR開発部の採用チームの中心的なメンバーとして、採用業務に関するプランニングマネジメントをお任せします。まずは前年度の採用結果や状況の分析を行ない、翌年の採用計画を企画・立案してください。それをもとに、母集団形成の予測や使用媒体の選定、説明会や面接のアレンジなど、学生に対するフォローから社内ネゴシエーションまでのすべてを行なっていただきます。また、当社が採用業務の中で特に大事にしているのが、大学周り。各大学の就職課とのリレーションを深めていけるよう、積極的に行動してください。

2006年度の新卒採用では40名が入社し、2007年度は60名を採用予定。数年後に100名規模の採用ができる人事体制を作り上げていくために、これまでのやり方を少しずつ壊していくつもりです。これまでの経験を活かしながら、自発的に採用戦略や企画を考え出し、それが実現できるようどんどん行動に移していってください。
応募資格
大卒以上

大卒以上 26歳~32歳位まで
■人事の経験を3年程度お持ちの方
募集背景 人事体制のさらなる強化を目指しています

当社は、より積極的な採用を行なうために組織変更された採用・研修グループを軸に、数年後に年間100名規模の採用ができる人事体制を作り上げていこうと考えています。そこで、メンバーの中心となって採用のプランニングマネジメントを進めていただける方を募集し、さらなる組織強化を行なうこととなりました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
東京都港区港南
交通
JR線・京浜急行「品川駅」港南口より徒歩5分
勤務時間 9:00~17:30
給与 固定給制 月給26万2500円以上
※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
年収例
32歳/年収 675万円(※諸手当込み)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(※)、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇(勤続年数5年経過毎に付与:年数により支給日数及び支給額が異なる)、年間休日122日

※夏季休暇は6月15日~10月15日の間で、各自のスケジュールに合わせて取得していただきます。
福利厚生・待遇 ■昇給・賞与/昇給年1回、賞与年2回(※5.75ヶ月/2006年度実績)
■諸手当/営業手当、超勤手当、役職手当、家族手当、通勤手当(全額) 他
■福利厚生/各種社会保険完備、厚生年金基金、共済会、財形貯蓄、住宅融資制度、退職金制度、社員持株会 他
■研修/階層別研修、海外研修、通信教育 他
■厚生施設/日本オーナーズクラブ法人会員、リゾートソリューション倶楽部 他
■保養所/軽井沢、浜名湖 他
■クラブ活動/スキー・スノーボード、テニス、野球、サッカー、ゴルフ、フィッシング、自転車
配属部署 HR開発部への配属となります。現在14名が所属し、平均年齢は34歳。22歳の新卒から55歳のベテランまで幅広い年代のメンバーが働いています。その中で採用を担当しているのは、3名。20代の若いメンバーが中心です。あなたには、採用チームのチーフ的な役割を担っていただきたいと考えています。

会社概要株式会社トーメンエレクトロニクス(東証一部上場)

会社名 株式会社トーメンエレクトロニクス(東証一部上場)
設立 1972年9月6日
代表者 代表取締役社長 真下 敏男
資本金 52億5100万円
従業員数 578名
売上高 1325億円(2006年3月期実績)
1357億円(2005年3月期実績)
1225億円(2004年3月期実績)
1158億円(2003年3月期実績)
897億円(2002年3月期実績)
経常利益 44.5億円(2006年3月期実績)
62億円(2005年3月期実績)
58億円(2004年3月期実績)
50億円(2003年3月期実績)
43.8億円(2002年3月期実績)
事業内容 1.半導体輸出入販売
2.半導体の設計(ASIC)・販売
3.コンピューター及び周辺端末機器の開発・販売
4.通信機器・通信ネットワークの開発・販売
5.画像処理用機器の開発・販売
6.ソフトウエアの開発  他
事業所 ■本社/東京都港区港南
■仙台営業所/宮城県仙台市青葉区中央
■宇都宮営業所/栃木県宇都宮市大通
■北関東営業所/埼玉県熊谷市弥生
■松本営業所/長野県松本市深志
■浜松営業所/静岡県浜松市常磐町
■名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅
■西日本事業部/大阪府大阪市北区中之島
■福岡営業所/福岡県福岡市中央区天神
■商品センター/東京都立川市高松町
主要取引先 STMicroelectronics/NXP Semiconductors/Infineon Technologies AG/LINEAR TECHNOLOGY
CORPORATION/Cypress Semiconductor Corporation/Intel Corporation/Siliconix Inc.(Vishay Siliconix)/VISHAY Semiconductor GmbH (Vishay Telefunken)/ATMEL Corporation/Atmel Wireless& Microcontrollers/DIALOG Semiconductor 他
企業ホームページ http://www.tomen-ele.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!