1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 テクニカルサポート、ヘルプデスク、品質管理
  4. 転職 テクニカルサポート、ヘルプデスク、サポートエンジニア
  5. 株式会社ディーバの転職・求人情報
  6. サーバ運用代行SE(自社パッケージ導入企業の運用を代行)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社フィエルテ(アバントグループ)サーバ運用代行SE(自社パッケージ導入企業の運用を代行)(874488)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ディーバの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

テクニカルサポート、ヘルプデスク、品質管理の現在掲載中の転職・求人情報

サーバ運用代行SE(自社パッケージ導入企業の運用を代行)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/05/07 - 2018/06/03)

サーバ運用代行SE(自社パッケージ導入企業の運用を代行)
正社員学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
サーバ運用のネクストキャリアを、無理のない社内環境で。
サーバの運用・監視を手がけてきた方へ。今の仕事に、少し物足りなさを感じているなら…当社で次のキャリアを描きませんか。

関わるのは、日本を代表する大手自動車メーカーも導入中の、連結会計システム『DivaSystem』。その導入に伴うサーバ整備や、稼働状況のレポート、トラブル対応など…導入企業への運用代行サービスを任せられる2人目のメンバーを探しています。

顧客との折衝は営業メンバーが対応。あなたの負担を最小限にとどめます。作業の〆切も1日分ほど余裕をもたせて提示するので、残業は月20~30時間ほど。よほどのトラブル時以外、急な差し込み依頼もありません。

そして仕事の手応えも、感じられる機会は豊富。作業の効率化やミス削減のために、補助ツールを作ったり、業務フローや手順書を変更したり。将来的には、自動化をして手がかからないようにする…といったアイデアも歓迎です。

さらには部署のリーダーや、意欲があれば幹部などへのステップアップも可能。運用経験を活かし、今よりずっと「先が見える」キャリアを歩みませんか。

募集要項

仕事内容
サーバ運用代行SE(自社パッケージ導入企業の運用を代行)
□■サーバ運用経験を活かし、大手企業の会計業務を支える。
大企業のグループ連結会計や、情報開示用の資料作成をサポートする連結会計ソフト『DivaSystem』。日本を代表する有名企業にも多数導入され、市場で圧倒的なシェアを誇る、当社のグループ会社(株式会社ディーバ)の商品です。

お任せするのは、このパッケージ用のサーバ運用全般。導入顧客に代わり、サーバ関連の運用を代行するサービス(120社ほどが利用)を担います。先輩メンバーと2人で、業務の効率化を進めながら対応してください。

<お任せする業務>
基本、顧客とのフロントに立つのはディーバの営業や保守サポート部隊のメンバーです。作業スケジュールは、トラブル発生などの対応用のバッファを含めて設定するので、通常は無理な負担はかかりません。

■新規導入への対応
年間20件ほど、新規の導入があります。ソフトのカスタマイズ等はディーバの社員が担当。お任せするのは、データセンターにあるサーバ上への、新規顧客用のサーバ環境の構築・ソフトインストールです。1社あたり20時間ほどかけて対応。3~4日ほどに分けて取り組みます。

■バージョンアップの適用
パッチ等がリリースされた際、指定されたタイミングで適用を行ないます。

■定期メンテナンス・トラブル対応
年2回ほど、顧客にシステムの使用を止めてもらい、定期メンテナンスを実施します。ログのバックアップを取得したり、サーバを再起動してリフレッシュしたりします。また月に1~2回ほど発生するサーバ周りでのトラブル対応もお任せします。

■月次の稼働状況レポート
60社ほどの顧客に対し、データ量や接続件数などサーバ稼働状況の報告資料を、テンプレートに沿って作成(A4用紙6~7枚)します。

※OSの入れ替えなどに対応する場合もあります。
応募資格
学歴不問

<学歴不問>
■サーバの運用・監視経験をお持ちの方(設計・構築でも可)
└経験年数は不問。「派遣では、腰を落ち着けて働きづらい」「将来のキャリアが見えず、不安」といった方、ぜひご応募ください!経験を活かしつつ、将来を見据えてキャリアを切り開いていただけます。

※WordやExcel、その他プログラミングスキルやITツール等を活用して「業務効率化のアイデアを考えるのが好き」といった方、「今まで、業務フローのムダに気づいて改善提案をしても採用してもらえず、モヤモヤしていた」といった方は非常に活躍可能性が高いです。ぜひ力を貸してください。
募集背景 連結決算システム『DivaSystem』を提供する株式会社ディーバをはじめ、大企業の企業会計やIRを包括的にサポートする事業ブランドを展開し、業界トップクラスの地位を築いてきたアバントグループ。その一員として、会計・経理業務のアウトソーシング事業など、顧客サポートを中心に担っているのが当社です。2017年8月に分社化されたばかり。そのぶん成長余地は大きく、幹部等のポストも空いています。

今回は『DivaSystem』の運用を担うエンジニアの募集。現在は専属1名と、随時ヘルプを入れていますが、新たに1名を迎え「専属2名体制」を作ります。さらなるシェア拡大を支えるための増員募集です。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43F
※転勤はありません。
※作業は社内で行ないます。クライアント先に出向くことはありません。
交通
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩30秒(駅直結)
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩8分、「新宿西口駅」より徒歩10分
JR各線・京王線・小田急小田原線「新宿駅」西口より徒歩10分
勤務時間 変形労働時間制(平均実働1日8時間)
※基本的には「9:00~18:00」の勤務です。
※定期メンテナンス時は、顧客の業務が終わる「18時」など夜に作業をスタート。やや特殊な時間帯での勤務をお願いする場合があります。
※残業は月20~30時間ほど。作業時間に余裕が持てるので、過度に長引くことはありません。
給与 年俸制350万円~500万円
※年俸額の1/14(年俸500万円の場合は1/16)を月々支給します。
※年俸額の12/14(年俸500万円の場合は12/16)には、年360時間分、56万7708円~70万9632円(月30時間分、月4万7309円~5万9136円)のみなし残業代を含みます。時間超過分は追加支給いたします。
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
└3ヶ月に1回ほど、メンテナンスのため土日出社をお願いしています。
└その場合、振替休日を取得可能。翌週などの土日とつなげて「3連休」にするのもOKです。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■長期・連続休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)※年俸額の4/16を半分ずつ支給
■時間外手当(月30時間超過分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員持株会(奨励金20%)
■オフィス内禁煙
■私服勤務可
■産前・産後休暇制度
■保養所あり

◎社員の健康のため、会社負担で100円でサラダなど野菜を食べられる制度あり!
◎ウォーターサーバーも利用可能です。
ステップアップも可能です。 「言われた通りの作業を続ける」といった仕事に耐える必要はありません。存分に力を発揮していただき、キャリアアップも実現していただければと考えています。

ひとつは、業務フローやマニュアルの改善。トラブルを減らしたり、作業効率を高めたりするために、補助ツールを作ったり、WordやExcelの自動保存機能などを活用したミスが生じづらいやり方を考えたり。自動化などのアイデアも歓迎です。

また、役員など幹部ポストもまだまだ空いているため、昇格のチャンスも豊富。まずは運用部署のリーダーとなり、マネジメントに挑戦したり。その後、希望があれば役員など経営の中核を担うポジションへの昇格も十分に狙える環境ですよ。

会社概要株式会社ディーバ

会社名 株式会社ディーバ
設立 2017年
代表者 代表取締役社長 永田 玄
資本金 1億円
従業員数 528名(2024年5月1日現在)
売上高 【グループ連結】
214億2400万円(2023年6月期実績)
187億300万円(2022年6月期実績)
162億4200万円(2021年6月期実績)
156億9100万円(2020年6月期実績)
事業内容 ・会計専門ソフトの開発・販売
・決算業務アウトソーシング
・グローバル資金管理高度化支援サービス
・会計コンサルティングサービス

※自社システム「DivaSystem LCA」について
市場調査会社である株式会社富士キメラ総研(以下 富士キメラ総研)が2023年7月に発行した市場調査レポート「ソフトウェアビジネス新市場 2023年版」において、ディーバが提供する連結会計システム「DivaSystem LCA」が、連結会計管理ソフト市場において12年連続1位(2011年度実績~2022年度実績)を獲得致しました!
事業所 ■本社/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43F
関連会社 【アバントグループ】
株式会社アバント(持株会社/2018年3月より東証プライム上場)
株式会社ジール
株式会社インターネットディスクロージャー
主要取引先 味の素株式会社、株式会社エイチ・アイ・エス、川崎重工業株式会社、株式会社クボタ、コスモエネルギーホールディングス株式会社、双日株式会社、大正製薬ホールディングス株式会社、株式会社日立製作所、株式会社三井住友銀行、三菱重工業株式会社、三菱地所株式会社、株式会社吉野家ホールディングス 他
ディーバについて 『連結決算開示』に特化したソフトウェアベンダーであり、創業以来、連結会計システム「DivaSystem」の提供を通じて大手上場企業を中心としたお客様を支えてきました。現在は「企業価値向上に役立つ連結決算開示を普及させる」をミッション、「グループ経営を支えるソフトウェアのデファクトスタンダードに」をビジョンに、サービスを提供しています。

ソフトウェア製品とBPOサービス、これら2つのソリューションを同時に保有していることが、唯一無二の価値。ソフトウェア製品で培った顧客資産と、BPOサービスで得た知見をもとにブラッシュアップによって、企業価値向上に繋がる連結決算開示をお客様に提供し続けてまいります。
企業ホームページ https://www.diva.co.jp/
採用ホームページ 株式会社ディーバ 決算業務アウトソーシング経理から、日本中の企業の働き方を変…
https://en-gage.net/fiertecorp_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!