1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. クシダ工業株式会社の転職・求人情報
  6. 営業 ◎画像検査装置、工作機械を扱います!充実の研修制度あり。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

クシダ工業株式会社営業 ◎画像検査装置、工作機械を扱います!充実の研修制度あり。(887134)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

クシダ工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

営業 ◎画像検査装置、工作機械を扱います!充実の研修制度あり。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/08/23 - 2018/09/19)

営業 ◎画像検査装置、工作機械を扱います!充実の研修制度あり。
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日面接1回のみ転勤なし
モノづくりの世界に、もっと働き方改革を。
少子高齢化が進む昨今、人手不足に苦しんでいる会社は少なくありません。それは、モノづくりの世界でも。自動車や工作機械に欠かせない部品を大量生産する企業は特に、労働力不足と品質管理の両立が大きな問題となっています。

そこでニーズが高まっているのが、画像検査装置。生産ラインで作られた部品の画像を解析してキズや汚れを検知することで、品質管理にかける人員と時間を大幅に削減できます。

私たちはこの装置を製造し、東海のモノづくり企業に提案しています。業務効率化を重視する風潮もあり、お問い合わせは増加しているところ。追い風が吹いている今、より多くの企業にこの装置を使ってもらいたいと考え、増員に踏み切りました。ニーズが大きいだけにお話を聞いていただきやすく、お客様に喜ばれる提案ができる環境です。

もちろん、働き方改革を支える当社ですから、無理な働き方はさせません。残業は平均20時間程度。土日も必ずお休みです。ムリなく働ける当社で、長く腰をすえてご活躍ください。

募集要項

仕事内容
営業 ◎画像検査装置、工作機械を扱います!充実の研修制度あり。
自社で製造する画像検査装置を提案します。お客様は、自動車部品や工作機械などを製造するメーカー。ニーズのヒアリングから納品後のアフターサポートまで一貫して携わるため、お客様との関係性を深めながら仕事ができます。

>>>「画像検査装置」について
自動車部品や樹脂成形ボトルなど、工場で大量生産された製品の品質を画像で検品。キズや汚れ、破損などがあるものを自動で検知できる装置です。これまでは人が一つひとつ目視で確認していたり、一部商品の抜き取り検査などで対応したりしていましたが、自動で検査を行えることにより省人化ができ、結果コストの削減につなげることができます。当社では、画像検査装置の企画・設計・製造・アフターフォローを一貫して手がけています。

>>>受注までの流れ
お客様からお問い合わせがあったら、「何のために使うのか」「どれくらいの規模か」「検査の精度はどれくらい必要か」などについてヒアリング。設計担当と相談の上、大体の仕様を検討して提案します。

実際の製品の良品と不良品をお客様から頂き、その差異を確認できるかどうかを検査した上でレポートを提出。お客様にご納得いただけたら受注となります。装置の製造は専門の担当が行なうため、営業は納品後のアフターサポートを行っていただきます。

>>>仕事のポイント
装置は、必ずしも高精度で検査が行なえればいいという訳ではありません。お客様が必要とする検査を問題なく行なえる装置を、なるべく低コストでご用意することが大切。コストとスペックを天秤にかけ、バランスを取って提案をすることが求められる仕事です。

※入社後は先輩社員がイチから専門知識や仕事の進め方をお教えします。詳細はページ下部の《教育制度》欄をご覧ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

《 職種・業界未経験、第二新卒歓迎! 》学歴不問

◎「モノづくりに興味がある」「ニーズの高い商品を扱いたい」という方、ぜひご応募ください。
◎製造業界での働いた経験をお持ちの方は活かせます。
◎就業ブランクや転職回数などは問いません。
募集背景 工場で使われる工作機械部品の設計や樹脂・金属加工、部品などの仕上がりを確認する画像検査装置の開発という3事業を展開する当社。画像検査装置のメーカーとして開発から行っているため、大手から中小企業まで幅広く依頼をいただいている状況です。特に昨今は業務効率化が盛んに叫ばれるようになり、省人化を進められる画像検査装置のお引き合いが増えているところ。そこで、今後この事業を更に拡大させていくため、新たなメンバーをお迎えし、育てていくこととなりました。
雇用形態
正社員

正社員
[試用期間]あり(3ヶ月)
※その間の給与・雇用形態・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
本社工場/愛知県あま市森1-1-12
◎転勤はありません。U・Iターン歓迎!
交通
名鉄名古屋本線「大里駅」・名鉄津島線「甚目寺駅」より車で8分
◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 8:30~17:15(実働7時間45分)
◎月の平均残業は20時間程度。
給与 月給20万円以上
※経験・前職での年収・能力を考慮し給与決定します。
年収例
400万円(入社3年目)

※上記はあくまでもモデル年収となります。
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■GW(5日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(9日)
■有給休暇
■慶弔休暇

◎長期休暇の日数は年によって多少の変動があります。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(6月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(社内規定あり)
■時間外手当
■休日出勤手当
■家族手当(扶養家族1名あたり:月1000円)
■住宅手当(家賃5万円まで:月5000円、家賃5万円以上:月1万円)
■食事補助(会社指定弁当)
■資格取得支援制度(フォークリフトなど受験費用負担)
■外部研修制度
■産前・産後・育児休暇制度 ※取得実績あり
■退職金制度
教育制度 入社後は、社長や営業の先輩から、お客様との接し方や社内のルールなどの基本事項を習います。技術や当社の商品知識に関しては、覚えることが沢山あるので、お客様先をまわりながら少しずつ身につけていきましょう。

一通りの仕事を覚えられるまでは数ヶ月~半年、商品について詳しくなり、お客様に提案ができるようになるには3~4年ほどかかる仕事です。納得いくまで質問し、自分で考えたことを伝えるなどして、沢山のフィードバックをもらってください。

ビジネスマナーやPCスキルなどは外部研修を受講して身につけることが可能です。機械に関する専門知識を習うチャンスもありますよ。

会社概要クシダ工業株式会社

会社名 クシダ工業株式会社
設立 1990年 11月
※創業1945年
代表者 代表取締役社長 櫛田 章貴
資本金 1000万円
従業員数 35名
売上高 7億円(2018年6月期実績)
事業内容 ■工作機械設計・製造・ATC装置の組み立て
┗ツールカップ、アームレスマガジンなどの設計・制作など
■樹脂(アクリル・特殊樹脂・汎用樹脂・エンプラ)加工、金属(鉄・アルミ・ステンレス他)加工
┗CNC旋盤加工、MC加工、複合旋盤加工、5軸MC加工、樹脂溶接(PVC、PP、PTFE)
■画像検査装置開発
┗外観検査装置(自動車部品・各種容器)、寸法検査装置(自動車部品)
┗自動車部品組み付け検査装置、成形品金型残検査
事業所 ■本社工場
〒490-1107
愛知県あま市森1-1-12
企業ホームページ http://www.kushida-industry.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!