1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 土木施工管理・工事監理者
  5. 正和興業株式会社の転職・求人情報
  6. 公共工事の施工管理者 ★賞与年3回★国家資格取得サポート★長期連休あり★オリジナルの福利厚生充実の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

正和興業株式会社公共工事の施工管理者 ★賞与年3回★国家資格取得サポート★長期連休あり★オリジナルの福利厚生充実(896085)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

正和興業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

公共工事の施工管理者 ★賞与年3回★国家資格取得サポート★長期連休あり★オリジナルの福利厚生充実の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/08/23 - 2018/09/19)

公共工事の施工管理者 ★賞与年3回★国家資格取得サポート★長期連休あり★オリジナルの福利厚生充実
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ライフラインを守る会社は、社員の生活も守ります。
私たちが手がけるのは、下水道管の調査や点検・工事など。官公庁発注の公共工事を主体とすることで、55年以上の安定経営を続けています。目立ちこそしませんが「水」という暮らしに不可欠なライフラインを守るスペシャリスト集団なんです。

そんな市民の当たり前の生活を守ることを使命とする当社では、社員一人ひとりの生活を守ることも等しく大切だと考えています。

社員はみな大きなファミリーという「大家族主義」をモットーとしており、残業手当や年3回の賞与をはじめ、緊急対応した際の緊急手当や夜間割増手当など福利厚生を充実。既婚者には「家族手当」も用意しています。

仕事の負担も少なく、残業も月に20時間程度です。さらには、社員同士の親睦を深める活動費も支援。様々な面から、より良い職場環境づくりに取り組んでいます。

また、個人のスキルアップも積極的にサポート。資格取得の勉強会を社内で開催しており、資格が取得できたら手当も支給しています。このような働きやすい環境が揃った当社で、じっくりと腰を据えて安心して働いてみませんか?

募集要項

仕事内容
公共工事の施工管理者 ★賞与年3回★国家資格取得サポート★長期連休あり★オリジナルの福利厚生充実
東京都下水道局の下水道工事の【工程管理】【品質管理】【安全管理】をお任せします。まずは先輩の補佐として、現場の写真撮影や、指示どおりに三角コーンを配置するといった簡単な作業からお任せしていきます。頼れる先輩がすぐそばでレクチャーしていきますので、未経験でも安心して学んでいけます。

▼工程管理
工事がスケジュール通り行なわれているかの進捗確認や、順序の変更等が発生した場合のスケジュール調整等の工期、それに伴う人員の管理などを行ないます。

▼品質管理
工事に着手する前に管の中に異物がないか、ズレや破損が生じていないかなどの事前調査、材料の確認、モルタルや勾配等の品質管理、工事の要点の写真撮影、外部機関への検査依頼などを行ないます。

▼安全管理
工事現場に作業車両をどのように止めるかや、三角コーンの配置、周辺住民への工事の周知。管の中で酸素欠乏などが起きていないかのチェックを行ない、事故などが起きないようにしていきます。

▼その他の業務
社内に書類作成を担当する方もいるため基本的にチェック程度となりますが、施工写真の整理や、書類作成も担当いただきます。それぞれの現場で撮影された画像を、現場と進捗状況に合わせて専用のソフトにて整理していきましょう。間違いがないかどうか確認がとれたら撮影した写真を報告書に貼り付け、書類の作成を行ないます。

【仕事のポイント】
★覚えることはたくさんありますが、少しずつ自分のできることを増やしていただければ大丈夫です。「近隣住民の方に工事内容の説明をするのが得意」「現場で手を動かすのが好き」といった得意な業務を増やしていきましょう。

★最初は期間の短い工事に同行していただきます。繰り返し工事開始から完了までに携わり、一連の流れや作業の要点を覚えていきましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問【業種・職種未経験者、第二新卒歓迎!】
■要普通自動車運転免許(AT限定可)
※転職回数や離職期間は問いません。
募集背景 【下水道メンテナンスの社会的なニーズの高まりに伴う増員です】
下水道メンテナンス協同組合の一員として、東京都下水道局からのさまざまな要請にお応えしている当社。創業以来50年以上にわたり培った、技術力の高さが強みです。都内をメインエリアとして、最先端の技術も駆使した工事に取り組んでいます。今後、ますます下水道のメンテナンスニーズは高まると考えられており、新たなメンバーを下水道工事の施工管理者候補として育てていくことになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※6ヶ月間の試用期間がありますが、その期間の待遇・給与に変更はありません。
勤務地・交通
東京都荒川区南千住3-18-10
※転勤はありません。
※現場は東京都内が中心です。
※直行直帰も可能です。
交通
東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス、JR常磐線「南千住駅」より徒歩10分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
※残業は、月20~30時間程度です。
※基本的に日中の工事が基本ですが、夜間工事を受注する可能性もあります。当面は新人にお任せする予定はありません。
給与 月給21万円~26万円+賞与年3回
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
※残業手当は全額支給いたします。
※入社時、入社支度金として「3万円」を支給!(当社規定に準ずる)
年収例
年収390万円(経験1年/27歳/平均月収29万円)
年収460万円(経験2年/25歳/平均月収32万円)
年収620万円(経験8年/29歳/平均月収44万円)
休日休暇 ■週休2日制(土日)※第1・第3土曜出勤
■祝日
■GW休暇(5日/今年度実績)
■夏季休暇(10日/今年度実績)
■年末年始休暇(7日/今年度実績)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休制度(取得・復帰の実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年3回 ※昨年度実績2.6ヶ月分
■期末(特別)賞与 ※業績による(平成20年度以降連続支給)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■夜間割増手当
■緊急手当
■出張手当
■家族手当
・配偶者(月1万円)
・18歳未満のお子様(1人あたり月5000円)
■役職手当
■資格取得支援
■社員親睦趣味の会支援(3000円/年4回まで)
■制服貸与
■退職金
■資格手当
・監理技術者(一級土木施工管理技士):手当月3万円
・二級土木施工管理技士:手当月1万円
・下水道管理技術検定(第2種):手当月1万円
・下水道管理技術認定:手当月5000円

■社員寮
足立区東綾瀬に独身寮があります。健康管理も安心のお弁当と夕飯付きです。月3万8000円(賃料2万円・食費1万8000円・水道光熱費含む・インターネット完備)でご利用いただけます。入寮のご希望があれば、ご相談ください。
入社後の流れ 入社後まずは、2~3日かけてこの仕事を行なう上で大切な基礎知識をつけていただきます。その後は1年ほど現場での作業を通して、工事の進め方や現場の流れを学んでいただきます。1年ほど現場業務を経験した上で監督業務に従事していただきます。「いきなり職人さんに指示を出す自信がない……」と不安になる方も、まずは一緒に現場で汗を流すことで信頼関係が生まれ、自信を持って指示を出せるようになります。

また、経験のある方にはスキルの習得具合に応じて現場をお任せしていく予定です。一人ひとりに合わせて教育スケジュールを組ませていただくので、ご安心ください。
働きやすさのポイント 社員みながイキイキと働ける環境づくりに注力しており、社員同士の親睦会なども多数あります。また、社員同士で趣味を楽しんだり、交流を広げたりする活動には、1回あたり1人3000円の活動費を支援(年4回まで)。みなで楽しみながら仕事ができる風土があることで、長く働いている社員も多く平均勤続年数は9.4年。平均年齢は40.5歳で、若手からベテランまで多様なメンバーが活発に交流しながら、活躍しています。

会社概要正和興業株式会社

会社名 正和興業株式会社
創業 1962年11月
代表者 代表取締役 星 徹
資本金 2000万円
従業員数 単体:45名
グループ全体:60名
売上高 16億7000万円(2018年3月期実績)
事業内容 ■下水道工事
・工事(再構築・改良・補修・公共ます設置)
・メンテナンス作業(管路清掃・管路調査・故障処理・緊急維持補修工事・運搬作業)
■道路舗装工事
■水道工事
■事業所業務(下水道事業所の業務補助)
事業所 本社/〒111-0023 東京都台東区橋場1-23-10
分室(現事務所)/〒116-0003 東京都荒川区南千住3-18-10
八潮第1センター/〒340-0835 埼玉県八潮市浮塚9
八潮第2センター/〒340-0834 埼玉県八潮市大曽根1364-1
関連会社 有限会社丸正工業
主要取引先 東京都下水道局
東京都水道局
東京都財務局
台東区役所
下水道メンテナンス協同組合
その他民間企業
加盟団体 東京都中小建設業協会
建設業労働災害防止協会
東京都下水道工事専業者協会
下水道メンテナンス協同組合
日本SPR工法協会
全国LB工法協会
下水道既設管路耐震技術協会
日本管路更生工法品質確保協会
ツインドリル工法協会
アイスピグ関東地域協会
下水道広報プラットフォーム
企業ホームページ http://www.showa-tokyo.co.jp/index.html
採用ホームページ 正和興業株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/showa-tokyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!