1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 新開興産株式会社の転職・求人情報
  6. 仕入れ営業(中古住宅再生事業を手がけます/週休二日制の土日休み)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

新開興産株式会社仕入れ営業(中古住宅再生事業を手がけます/週休二日制の土日休み)(898979)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

新開興産株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

仕入れ営業(中古住宅再生事業を手がけます/週休二日制の土日休み)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/09/06 - 2018/10/10)

仕入れ営業(中古住宅再生事業を手がけます/週休二日制の土日休み)
正社員職種未経験OK業種未経験OK転勤なし
古びたキッチン、広いスペース…浮かんだのは“新婚夫婦”。
訪れたのは最近仕入れたばかりの中古マンションの1室。部屋をみわたすと、広いスペースのわりにキッチンがこぢんまりしており、なんだか寂しい。奥さんが家族に背中を向けて料理するカタチになる――。

ちょうどこの辺りは、商店街が多く家賃相場がリーズナブルで、新婚のご夫婦に人気のエリア。空いているスペースを使ってキッチンを広くすれば、新婚夫婦もコミュニケーションをとりやすく、魅力に感じてもらえるかも!

さっそく専門スタッフに相談。施工・設計面で実現可能かを判断してくれる。「この間取りなら、施工的にも問題ないですね」…了承がとれ、リノベーション工事が進み、キレイな部屋が完成。狙いどおりの若いご夫婦が購入を決めてくれた。

――和室ばかりの部屋をモダンにしたり、狭かった廊下を改造して広くしたり…営業も部屋づくりの一員となれるのが『新開興産』。専門知識は別スタッフが、アイデアの引き出し方は上司がレクチャーするので、特別な経験がなくても始められます。あなたのアイデアで、中古物件はどんどん生まれ変わります。

募集要項

仕事内容
仕入れ営業(中古住宅再生事業を手がけます/週休二日制の土日休み)
中古マンションの1室を買い取り、リノベーションをほどこして再販する「中古住宅再生事業」を手がける新開興産株式会社。仕入れ営業として、物件の仕入れ、リノベーション企画などを手がけます。入社後は、先輩社員がOJT形式で仕事のコツをお教えします。中古マンションの基礎知識、仲介会社様との関係の築き方など、先輩を見ながら一つひとつ身につけていきましょう。

【大切なのは、信頼】
何より大切なのは、仲介会社様と良好な関係を築くこと。なぜなら、信頼関係を築くことで「この人になら物件を紹介してもいい」と思っていただくことができる為です。とはいえ、定期的に足を運ぶことで自然と仲良くなっていけるのも特徴。実際に多くの営業メンバーがプライベートでも仲介会社の方々と食事やフットサルに行っています。

※併行して、新たな繋がりを得るため、数々の企業先に訪問し、ゼロからのアプローチも手がけます。

【決済もスピーディー】
仲介会社様から物件をご紹介いただけたら、物件の視察のほか、周辺情報やマーケットを分析したうえで試算書を作成。最短1日で仲介会社様へ買取金額を提示できます。無事に金額交渉がまとまれば、契約となります。

※月20~25件のご紹介をいただき、1~3件を仕入れるイメージです。

【リノベーションの楽しみも】
契約後は、グループ会社の「新興ビルサービス」の企画担当者と共にリノベーション内容を考えます。デザインや仕様など専門部分は担ってくれますのでご安心を。「このパターンの中だと、LDKはこのカラーで統一したい」など、あなたのセンスやアイデアを活かしながら部屋づくりできます。

※リノベーション完了後の物件の再販も行ないます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験、第二新卒、ブランクのある方、歓迎!>
■高卒以上

☆自分で仕入れた中古物件のリノベーション企画まで携わる面白みがあります。「知識はないが、部屋づくりやリノベーションに興味がある」「不動産業界のノウハウをゼロから身につけたい」という方、大歓迎です!
募集背景 中古住宅の再生事業を手がける新開興産株式会社。不動産管理やリノベーションに強みを持つグループ会社との協業により、数多くのお客様より選ばれています。今後も柔軟に顧客ニーズにお応えしていくため、新たに仕入れ営業を募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月。期間中の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/大阪市北区浪花町1-19 新興ビル
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎!
交通
JR西日本大阪環状線「天満駅」より徒歩約3分
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間30分 休憩1時間30分)※勤務時間中に1時間、終業後30分の休憩があります。
給与 月給21万6500円~28万8700円
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※上記には固定残業代 月30時間分(4万1000円~5万4900円)を含みます。時間超過分は追加支給いたします。
年収例
300万円/24歳(経験2年)
400万円/31歳(経験5年)
休日休暇 週休二日制(日曜、第2・3・4土曜休み)
祝日
ゴールデンウィーク
夏季休暇(3日間)
年末年始休暇(6日間)
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
※年間休日107日
福利厚生・待遇 昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)★昨年度実績2.5ヶ月分!
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
時間外手当(超過分を支給)
出張手当
役職手当
住宅手当(1万円~1万5000円/月)
扶養手当(1万3000円まで/月)
退職金あり
社員旅行あり
資格手当(宅地建物取引士 5000円/月)
独身者用社宅完備
任意参加の社内イベントあり(マラソン大会/BBQ/ボウリング大会など年4回実施)
福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」加入
一緒に働くメンバーのご紹介 ■樽井(24歳・中途入社・2年目)
友人が不動産業界にいたこともあり、以前より「不動産って、大阪の町を知り尽くしている感じがして格好いいな」と感じていた。前職では発電所メンテナンス現場の管理をしていたが、土日に休める環境を求めて転職活動をスタート。未経験から営業になれる当社に惹かれ入社。上司のサポートがある安心感のもと、仕事を楽しんでいる。

■新開(34歳)
不動産業界での経験は長く、物件情報の集め方や優良な物件の見極め方、リノベーションなどに精通している。「はじめは分からなくて当たり前」というスタンスで中途入社者の育成も手がける。

会社概要新開興産株式会社

会社名 新開興産株式会社
設立 1964年
代表者 代表取締役 新開 優樹
資本金 3,000万円
従業員数 単体:7名、新興グループ:25名(2023年3月時点)
事業内容 ■自社所有ビル・マンション経営
■中古住宅再生事業

※免許/宅地建物取引業者免許 大阪府知事(13)第17456号
事業所 【本社】
〒530-0022
大阪市北区浪花町1-19 新興ビル3階
関連会社 ■新興ビルサービス株式会社
加盟団体 (一社)大阪府宅地建物取引業協会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
各種所有資格 宅地建物取引士
企業ホームページ https://shinko-e.com/shinkaikousan/
採用ホームページ 新開興産株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/shinko-e_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!