1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 医療事務、医療秘書
  4. 転職 医療事務、医療秘書
  5. 医療法人社団たはらクリニックの転職・求人情報
  6. 小児科クリニックの受付(残業ほぼなし)◎医療知識は不問の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

医療法人社団たはらクリニック小児科クリニックの受付(残業ほぼなし)◎医療知識は不問(914940)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

医療法人社団たはらクリニックの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

医療事務、医療秘書の現在掲載中の転職・求人情報

小児科クリニックの受付(残業ほぼなし)◎医療知識は不問の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/11/29 - 2019/01/09)

小児科クリニックの受付(残業ほぼなし)◎医療知識は不問
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
“受付の◎◎さん” として、子どもたちを見守る日々。
「子どもと接するのは大好き。でも、残業が多い仕事はちょっと……」
「子育てをしてきた経験が活かせて、家庭と両立できる仕事がいいな」

そんな方には、当クリニックの受付がオススメです。『みるみるクリニック』は、お子さんが大人になるまで「診る」「見る」ことを目指すクリニック。 ぜひ “受付の◎◎さん” として、お子さんにも親御さんにも親しまれる存在になってください。

4人の受付スタッフは、自分の家庭でも子どもを見守るママたちです。ときには「学校行事のために平日に休みを取りたい」「子どもが風邪気味なので早退したい」という日もありますが、互いに譲り合い・助け合いながら明るく働いています。

基本的に残業はなく、持ち帰りの仕事もなし。クリニックを出たら、もう “受付の◎◎さん” である自分は忘れて大丈夫です。土曜の午後・日曜・祝日のお休みにも、プライベートやご家族のことを第一に考えて過ごせます。

小さかったあの子が、いつしか小学生に、中学生に、高校生に……。そんな成長を見守りながら、長くご活躍ください。

募集要項

仕事内容
小児科クリニックの受付(残業ほぼなし)◎医療知識は不問
2017年に開院した『みるみるクリニック』にて、会計・データ入力・電話対応などを担当してください。マニュアルがあり、先輩と一緒に働くことからスタートしますので、未経験からはじめやすい環境です。

★『みるみるクリニック』の特徴とは?
目指すのは、生まれてから大人になるまで、生活や健康をずっと「みる」ことができるクリニックです。病気や怪我だけでなく、育児相談や健康相談などにも対応。予防接種も豊富に取り揃えています。

★ お子さんや親御さんへの配慮が大切です。
何人もお子さんを連れて大変そうにされている親御さんには「お荷物をお持ちしましょうか?」とお声がけしたり、退屈しているお子さんには明るく声をかけたり……。細かな配慮が大切な仕事です。

<具体的な仕事内容>
■窓口対応(メインの仕事)
会計の対応、電話対応(予約など)を行ないます。1日に来院する方はまだ50名ほど。これから忙しくなっても明るい挨拶や朗らかな笑顔を心がけてください。

■事務業務
予防接種の記録などを、電子カルテに入力します。医療事務のメンバーのサポートとして、レセプト(健康保険組合に送る診療報酬明細書)の作成も行ないます。

■看護師のサポート
看護師の手がいっぱいのときには、「待合室のお子さんをあやす」「隔離用の部屋に案内する」といったサポートをしてください。優しく声かけができれば大丈夫です。

<入社後の流れ>
仕事の進め方やポイントをまとめたマニュアルがあるため、専門知識は必要ありません。独り立ちまでは2ヶ月ほどを想定。先輩と一緒に働きながら仕事の流れを覚えていきましょう。4名の受付スタッフは子育て中の女性たちで、協力して効率よく仕事を進めています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

<未経験歓迎・学歴不問>
★「子どもと接するのが好き」「明るい対応が得意」という方、ぜひご応募ください。
★基本的なPC操作ができる方(電子カルテへ患者さん情報の入力を行なうため)

※ 業界・職種の経験や、医療の知識は不問です。
※ ブランクは不問。「子育てのために仕事を離れていた」といった方も、安心してご応募ください。
募集背景 2003年5年にスタートした医療法人社団たはらクリニック。山口県で『たはらクリニック』を、東京都で『みるみるクリニック』を運営しています。今回受付を募集する『みるみるクリニック』は、2017年に開院したばかりの新しい小児科クリニックです。生まれてから大人になるまで、患者様の生活や健康をサポートできるクリニックであることを目指しており、地域に密着した医療を提供しています。来院される方が増えていることもあり、受付スタッフを増員します。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
<転勤はありません>
『みるみるクリニック』東京都江東区東雲 2-1-22 キャッスルビル東雲6階
※2017年に開院したばかりの新しいクリニックです。
交通
[電車] りんかい線「東雲駅」より徒歩5分
[バス] 豊洲駅より深川車庫行(東15・東16系)深川車庫前下車 徒歩1分
勤務時間 [月曜~金曜] 8:30~18:30(実働7時間半/休憩2時間)
[土曜] 8:30~12:00

★基本的に定時退社です。
患者数が多くなる時期(冬場など)は多少残業をする場合もありますが、合計しても月20時間以下です。
給与 時給1100円

[月収例]
月収20万2400円…時給1100円で26日勤務(4日間は半日勤務)+残業月5時間の場合
休日休暇 ■週休2日制(毎週日曜+1日/シフト制)※土曜日は12時までの勤務です。
■祝日
■有給休暇
■慶弔休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

★希望に合わせて休日を調整します。
基本は日・祝・土曜午後が休み。ただ「子どもの授業参観のために平日に休みたい」といった場合は、お気軽におっしゃってください。子育て中のスタッフも多く、互いに融通しあって休日を調整しています。

★遅出・早退も柔軟に対応します。
「家族が体調を崩した」といった際など、遅出・早退が必要な日もあるでしょう。そんなときも気兼ねなくお知らせを。ご自身の事情を優先していただき、仕事は他のスタッフがカバーします。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回 ※能力に応じて決定
■賞与年2回
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■ユニフォーム貸与・サンダル支給
一緒に働くメンバー ■子育て中のメンバーが活躍しています。
『みるみるクリニック』には、8人の医師が在籍しています。他には、受付スタッフが4人・医療事務のスタッフが4人。受付スタッフは、30代の子育て中の女性たち。心身に負担のある仕事や残業が少なく、遅出・早退などの融通がきくため、子育て中でも働きやすい環境です。

■チームワークを大切にする社風です。
互いに助け合いながら、連携して仕事を進めています。クリニックの仕事や受付の仕事が初めての方に対しても、仕事のコツや注意点などを丁寧に教えていきますので、安心してご入社ください。
入社後の教育 ▽マニュアルをもとに仕事をスタート。
窓口対応やデータ入力など、業務のマニュアルが揃っています。その内容を参照しながら、先輩と一緒に窓口対応からスタートしましょう。1日の仕事の流れ、事務業務の注意点などを覚えていただきます。

▽2ヶ月ほどで独り立ちへ……
2ヶ月もすれば、大枠の仕事の流れは身についているでしょう。ただ「初めて対応するケースでどうしたら良いかわからない」ということがあれば、他の受付スタッフや周囲のスタッフがサポートします。どうぞ、遠慮なく相談してください。

会社概要医療法人社団たはらクリニック

会社名 医療法人社団たはらクリニック
設立 2003年
代表者 理事長 田原 卓浩(たはら たかひろ)
資本金 医療法人社団のため、資本金はありません。
従業員数 30人
事業内容 クリニックの運営
事業所 ■たはらクリニック/山口県山口市後河原47
■みるみるクリニック/東京都江東区東雲2-1-22 キャッスルビル東雲6階
企業ホームページ http://mirumiru.clinic/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!