1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 教員、講師、インストラクター
  4. 転職 教員・教師、講師
  5. 学校法人三幸学園の転職・求人情報
  6. 日本語教員(教務主任候補)★2020年にオープンする日本語学校をお任せします!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

学校法人三幸学園 SANKO 日本語学校東京日本語教員(教務主任候補)★2020年にオープンする日本語学校をお任せします!(915039)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

学校法人三幸学園の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

教員、講師、インストラクターの現在掲載中の転職・求人情報

日本語教員(教務主任候補)★2020年にオープンする日本語学校をお任せします!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/11/22 - 2018/12/26)

日本語教員(教務主任候補)★2020年にオープンする日本語学校をお任せします!
正社員契約社員内定まで2週間面接1回のみ
新設校のカラーは、あなたが中心となって決めてください。
学校法人三幸学園は1985年に設立。全国に61の専門学校と1大学、1短大を展開しています。2016年には「SANKO日本語学校東京」を本郷に開校。そして、2020年には2校目となる新しい日本語学校を開設します。

あなたにお任せするのは、新設される日本語学校の教務主任です。「何でもやってみよう」という学園の方針があり、現場が主体となって新しい取り組みができる環境です。そのため、学校のカラー作りからお任せしたいと考えています。

具体的には、スポーツ大会や文化祭などの行事の開催。生徒の資格取得の合格率を上げる授業の新設。そして教務主任本来の仕事である、講師が気持ちよく授業を行なうためのサポートなど。どんな取り組みを行なうかはあなたにお任せします。

教務主任の経験がなくても構いません。新設校が開校されるまでは、本郷校であなたをサポートします。そこで学んだことを活かし、新しい学校で挑戦してください。

自分が中心となり、みんなが来たくなる環境を作り上げていく。そんなやりがいがある仕事です。

募集要項

仕事内容
日本語教員(教務主任候補)★2020年にオープンする日本語学校をお任せします!
新設される日本語学校の教務主任をお任せします。学校や各クラスの運営、講師の取りまとめ役などを担います。教務、進路、広報の中心的な存在として活躍していただきます。当校は現場主体の運営を行なっているため、クリエイティブな仕事ができます。

<具体的な業務内容>
◆運営管理
各講師の取りまとめ役として、報告や相談があればそれに応えていく役割を担います。「全講師がモチベーション高く仕事ができているか」「クラス運営が上手くいっているか」「職員室の雰囲気はどうか」といった全体の指揮を取ることを大切にしています。

◆授業の実施、広報活動
週に8~12コマほどの日本語講師も務めます。また、広報担当と一緒に海外の留学フェアなどに参加し、生徒募集のサポートも行ないます。

<仕事のポイント>
★現場が主導できる環境
日本語検定や漢字検定等、生徒の進路に必要なテストの合格率を上げるために授業を選択式にするなど、臨機応変な取り組みをしています。また、本郷校ではスポーツ大会や日本文化発表会を開催。スポーツ大会は他校の日本語学校と合同で行なっているため、白熱したイベントとなっています。こうしたイベントの開催も、現場のアイデアから生まれています。

【当校で学ぶ生徒たち】
全校生徒100名、1クラス20名以下で男女の割合は半々。東南アジア諸国の方が多く、年齢は19~25歳くらいまでが中心ですが、30代半ばの方もいます。

【生徒の夢を支える仕事】
生徒たちは夢を持って、日々の勉強に励んでいます。授業や行事を通して一人ひとりと関わり、夢を叶えるための糧となる力を育ててください。

【進学率90%以上!】
当校は学校法人三幸学園のグループ校。大学やさまざまな業界の専門学校を運営しているため、卒業後は内部進学も可能です。卒業がゴールではありません。
応募資格
大卒以上ブランクOK

◆大卒以上
◎2020年に新設する日本語学校で、教務主任として活躍したい方を歓迎します!

<必要条件>
下記のいずれかを満たす方
・「日本語教育能力検定試験」合格者
・大学にて「日本語教育主専攻」または「副専攻」を修了した方
・「日本語教師養成講座」420時間以上修了者
・日本国法務省告示校の日本語教育機関での専任経験3年以上の方
募集背景 30年以上の歴史がある学校法人三幸学園。全国の主要12都市に61の専門学校と1大学、1短大を展開しています。学べる分野は「美容、ブライダル、観光、調理製菓、栄養、スポーツ、保育、介護、医療」と多岐に亘り、2016年にはSANKO日本語学校東京も開校しました。今回は、2020年に足立区綾瀬に新設する日本語学校の教務主任候補の募集です。夢に向かって歩き出す生徒の背中を、私たちと一緒に押してくれる役割に期待しています。
雇用形態
正社員契約社員

地域限定正社員または契約社員
※試用期間3ヶ月あり(試用期間中の条件に変更はありません。)
勤務地・交通
東京都足立区綾瀬
※2020年に新規オープンする新しい日本語学校での勤務です。

それ以前は、本郷校での勤務になります。
■SANKO日本語学校東京/東京都文京区本郷3-24-17
交通
■SANKO日本語学校東京
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」より徒歩6分
東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩10分
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)
※残業は月平均20時間程度です。
給与 月給22万9700円~25万3400円+時間外手当(約3~4万円:月20時間程度)+賞与
※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定いたします。
年収例
約480万円/25歳(入社3年目/月給28万6300円)
約600万円/30歳(入社8年目/役職リーダー/月給35万1200円)
休日休暇 ■月5日以上(シフト制 ※週に1日は必ず休みとなります)
■祝日
■GW休暇
■夏期休暇
■冬期休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与あり
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)※法律に準ずる
■自社保養所あり
■残業手当
■退職金あり

会社概要学校法人三幸学園

会社名 学校法人三幸学園
設立 1985年3月
代表者 理事長 昼間一彦
資本金 831億円
従業員数 3950名
事業内容 学校運営及び以下の分野における専門的な職業人の育成校を運営

■医療・保育系
医療事務・医療秘書・介護福祉士・歯科アシスタント・診療情報管理士・登録販売者・保育士・幼稚園教諭・看護師

■スポーツ系
アスレティックトレーナー・スポーツインストラクター・メディカルトレーナー・ダイビングインストラクター・サッカー テニスコーチ・ダンスインストラクター

■美容・ブライダル系
美容師・メイクアップアーティスト・エステティシャン・ネイリスト・モデル・ウェディングプランナー・ブライダルコーディネーター

■調理・製菓系
調理師・パティシエ・カフェオーナー

■AI・IT系
システムエンジニア・プログラマ・WEBデザイナー

■日本語学校
事業所 東京都文京区本郷3-23-16
関連会社 三幸学園グループ
企業ホームページ http://www.sanko.ac.jp/japanese/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!