1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 医療事務、医療秘書
  4. 転職 医療事務、医療秘書
  5. 医療法人社団愛友会の転職・求人情報
  6. 医療事務|小規模だからこそ、個性を発揮しやすい職場です。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

医療法人社団愛友会 蓮田一心会病院医療事務|小規模だからこそ、個性を発揮しやすい職場です。(915763)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

医療法人社団愛友会の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

医療事務、医療秘書の現在掲載中の転職・求人情報

医療事務|小規模だからこそ、個性を発揮しやすい職場です。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/11/29 - 2018/12/26)

医療事務|小規模だからこそ、個性を発揮しやすい職場です。
契約社員残業月20h以内面接1回のみ
ほんの少しの思いやりが、働きやすさをつくっています。
―― 手一杯だったらこっちに仕事振っていいよ!
―― あれ、もう帰る時間じゃない?あとやっておくよ!

なんてやりとり、ここでは珍しくはありません。周りが忙しくしてたら手伝ったり、時短勤務のスタッフの帰る時間が迫っていたら仕事を巻き取ったり。そんなほんの少しの思いやりで、みんなの働きやすさが変わります。

上下関係なんてあってないようなもの。プライベートでも一緒にライブを観に行く…なんてよくあること。そんな居心地の良さがあるからか、勤続10年以上のスタッフや開院から20年近く勤めるスタッフもいるほど。

蓮田一心会病院は、人工透析の処置がメイン。患者さんの多くはご高齢だから、ゆったりした空気が流れているのかもしれません。他の急性期病院と比較し救急や夜間外来も少なく、予定が立てやすいから残業も少なめ。当直も原則ないので、心身ともに、負担を感じることが少ないのです。

医療業界でまだまだ頑張りたい。臨床事務としてもう一度挑戦したい!と思うのなら、人間関係で思い悩むことのない蓮田一心会病院を選びませんか。

募集要項

仕事内容
医療事務|小規模だからこそ、個性を発揮しやすい職場です。
お任せするのは、蓮田一心会病院における診療受付や診療報酬計算といった医療事務業務。特に現在はレセプト業務を担当するスタッフの数が少ないこともあり、レセプト業務を中心に医療事務業務全般をご担当いただきます。忙しいときには周りのスタッフと協力したり、分担したりしながら業務を進めていきます。

【蓮田一心会病院とは】
50の病床を持つ地域の総合病院です。中でも人工透析に強みを持っており、1日350名ほどです。来院される患者さんの多くが透析療法を受けられています。そういったこともあり、他院と比較し、救急や夜間外来などは非常に少ないです。

【レセプト業務を中心に医療事務全般をおまかせします】
入社後にお任せするのは、受付や会計業務、クラーク業務や患者さんの診療報酬の請求業務です。特に当院で大半を占めるのは、透析を受けられる患者さん。重症度が高く、算定回数も多くなることから診療報酬計算も特殊。

ときには計算が難しく、診療報酬計算がうまくいかないことも。そんな場合は同じAMGグループの他の病院に気軽にアドバイスをもらい解決します。こうした横のつながりは、グループメリットの一つと言えるでしょう。まずは医事課としてのひと通りの業務を覚えてから、オーソドックスなレセプトから担当しましょう。

※現在9名の医療事務で分担しながらレセプト業務を行なっています。

【診療受付なども行ないます】
特に最初の1~2ヶ月ほどは受付業務がメイン。その間に院内でどのような流れで業務が受け渡されていれるのかや、医師や看護師にどんな人がいるのかといったことを知っていきましょう。そのほかに、院内を移動するときは患者さんへのお声がけを徹底してください。いち早く「気づき」「先回りして」「行動を起こす」ことが求められます。
応募資格
高卒以上ブランクOK

■レセプト業務(診療報酬計算)の実務経験をお持ちの方
■高卒以上
⇒それ以外に応募資格はありません。転職回数、ブランクなどは不問です。

☆「医療の現場に復帰したい!」という方、歓迎します。
遅番や日曜勤務等もできる常勤を募集しています。臨床事務として一通り経験され、「自ら考え、行動できる」自律したキャリア思考をお持ちの方は、たとえブランクがあったとしても、当院で活躍できること間違いなしです。
募集背景 全国トップクラスの規模を誇るメディカルチェーンで、神奈川・千葉・埼玉で医療を提供してきた上尾中央医科グループ。中でも埼玉県蓮田市の地域医療を支える『蓮田一心会病院』での募集です。病院自体は小規模ですが、盤石な経営基盤とスケールメリットを活かした研修や人材交流など約1万6000人の組織力が特徴です。

透析に特化した医療を提供してきましたが、重症度の高い患者さんが多いこともあり診療報酬計算が複雑化。約3200人/月のレセプトを9名で処理しています。そこで診療報酬計算ができる経験者を採用し、スタッフの負担を減らしたい考えです。また自律思考のある方をお迎えし、2~3年先の組織を強固にするのも目的です。
雇用形態
契約社員

契約社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与や福利厚生などの待遇に変動はありません。
※原則1年間の契約社員の期間を経て、正社員への登用が可能です。(直近の1年以内の登用実績100%)
勤務地・交通
蓮田一心会病院/埼玉県蓮田市本町3-17
※関東1都6県のグループ内で転勤する場合があります。
交通
JR東北本線「蓮田駅」徒歩1分
※雨の日もラクチン!今トレンドの「職住近接」や「育住近接」が実現可能です!
勤務時間 1ヶ月変形労働時間8:00 ~ 18:00の間で変動(週平均実働40時間)
※ひと月あたりの残業は平均20時間以内です。ただ、レセプト業務が集中した際は、21時ごろまで作業がかかることがあります。

【シフト例】
■早番/8:00~17:00
■日勤/8:30~17:30
■遅番/9:00~18:00
給与 高卒/月給16万6000円以上
短大卒/月給17万3000円以上
大卒/月給20万円以上
※上記はあくまで新卒時初任給です。経験や能力などを考慮し、決定します。
年収例
年収335万円/26歳(入社2年)
休日休暇 【年間休日120日!!】
週休2日制(月8~10日休み)
■祝日
■年末年始
■有給休暇(入職3ヶ月後3日付与、6ヶ月後7日付与)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休業制度 ※取得・復帰実績あり
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月、12月/昨年度実績:4ヶ月分)
■交通費(上限月5万円)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■医療費還付金制度あり
■職員食堂完備(ビュッフェスタイル)
■退職金制度
■保養所あり
■時短勤務制度
■事務職認定試験制度あり(手当あり)
■職員間コミュニケーションイベント(運動会・バレーボール大会など)

会社概要医療法人社団愛友会

会社名 医療法人社団愛友会
設立 2000年6月
代表者 院長 田幡 克也
資本金 医療法人社団のため、資本金はありません。
従業員数 316名(2018年4月時点)
事業内容 【診療科目】
内科・循環器内科・呼吸器内科・外科・整形外科・脳神経外科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・小児科・皮膚科・消化器内科・麻酔科・リハビリテーション科
事業所 埼玉県蓮田市本町3-17
企業ホームページ https://www.hasuda-issin.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!