1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 生産・プロセス技術
  4. 転職 生産・プロセス技術(機械部品)
  5. 株式会社真田製作所の転職・求人情報
  6. 機械加工(オーダーメイドの自動機を構成する部品を加工) ◎創業70年以上の老舗製作所です。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社真田製作所機械加工(オーダーメイドの自動機を構成する部品を加工) ◎創業70年以上の老舗製作所です。(933696)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社真田製作所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

生産・プロセス技術の現在掲載中の転職・求人情報

機械加工(オーダーメイドの自動機を構成する部品を加工) ◎創業70年以上の老舗製作所です。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/02/28 - 2019/04/10)

機械加工(オーダーメイドの自動機を構成する部品を加工) ◎創業70年以上の老舗製作所です。
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日内定まで2週間転勤なし
自動化が進むモノづくりでも、人にしかできない技はある。
近年、マシニングセンターやNC旋盤など、コンピューターを使用した機械が増えていますが、コンピューターを搭載していない汎用フライスや汎用旋盤も決してなくなることはありません。むしろ、汎用機を使える技術者が減少している分、そのニーズは高まっています。

例えば、自動機械の設計・製作・組み立て・据え付けなどを行なっている当社の場合。モノづくりの最前線で人の持つ技術が活躍しています。

というのも、都度、お客様からの依頼でオーダーメイドの自動機械を手がけている当社。一度に同じ部品を製作することが少ないので、マシニングセンターだけでなく、今でも汎用フライスや汎用旋盤といった汎用機が活躍しています。

汎用機は、作業者の技術の差が出やすい加工機です。しかし、自動化が進むモノづくりの現場では、この技術を持つ人材が減少し不足しています。もしあなたが望むなら、この汎用機の技術もお教えしますので、未経験でも大丈夫です。

募集要項

仕事内容
機械加工(オーダーメイドの自動機を構成する部品を加工) ◎創業70年以上の老舗製作所です。
取引先からの要望をもとに、自動機の設計・製作・組み立て・据え付けまで行なっている当社。あなたには、自動機のパーツ加工をお任せします。

□■なんのモノづくりに携わるの?
例えば、世界最高クラスの掘削能力を持つ地球深部探査船「ちきゅう」に搭載されている、海底の地層を収める硬度の高い採取容器をキレイに切断する自動機…。例えば、化粧品工場にある、メイクスポンジの汚れやキズを一瞬で判断する自動検査装置…。このように、様々なシーンで使われる機械を作ります。

□■どんなモノを加工していくの?
当社の設計士が図面を作成しますので、それをもとに、自動機械を構成する金属パーツなどを加工します。部品の大きさは、手のひらサイズ~1mほど。多品種・少量生産のスタンスで行なっているため、毎回異なるパーツを作っています。

□■どのように仕事を行なうの?
素材や形状、加工内容に合わせて、加工機械を使い分けます。同じ加工を繰り返す場合は、マシニングセンターやNCフライスを使用。数量の少ない加工は、汎用フライスや汎用旋盤を使用して製作します。

□■技術も知識もないけど大丈夫?
10年以上活躍している先輩や50年以上も活躍している大ベテランが時間をかけて育成しますので、未経験でも大丈夫です。

※50年以上携わっている大ベテランを含めた3名の先輩とチームを組んで対応します。
※1件あたりの製作期間は1日~2ヶ月。複数の自動機を同時並行で製作することもあります。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

高卒以上 <職種・業種・社会人未経験者、第二新卒者、歓迎!>
■応募時点でスキルや知識は求めません。意欲を重視します。
⇒「モノづくりに興味がある」といった気持ちがあれば、まずは大丈夫です。
募集背景 1946年に創業して以来70年以上、自動機の設計・製造・据え付けなどを行なってきた当社。画像処理機能を搭載した検品機械をはじめとした、様々な分野で活躍する自動機を開発してきました。

長年培った確かな技術が評価されて、多くのお客様との取引を実現。今後も引き続きモノづくりを担う企業として事業を続けたいと考えています。そこで、当社の技術を継承してくれる方を募っています。
雇用形態
正社員

正社員
※最長3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
三郷工場/埼玉県三郷市戸ヶ崎1-188-1
※転勤はありません。U・Iターン歓迎します。
※マイカー通勤OK(駐車場あり)。
交通
■つくばエクスプレス「三郷中央駅」からの場合
京成タウンバス・マイスカイ交通 [金02] 金町駅前行、バス停「天王橋南」にて下車し、徒歩4分

■JR常磐線「松戸駅」からの場合
京成バス [松05] 八潮駅南口行、バス停「農協支所」にて下車し、徒歩5分
勤務時間 08:30~17:30(実働8時間)
※残業は月平均20時間ほど。私生活との両立が可能です。
給与 月給22万5000円以上+賞与(年2回)+各種手当
※上記は最低保証額です。あなたの経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
※残業手当は、別途支給いたします。
休日休暇 <年間休日112日>
■完全週休2日制(土・日・祝)※祝日がある週の土曜日は出勤日となります。
■GW
■年末年始休暇
■有給休暇
■5連休取得可能
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与 年2回(7月、12月/昨年度実績:2ヶ月分)
■交通費規定内支給(月2万円まで)
■残業手当
■家族手当
■社会保険完備
■制服・安全靴貸与
■退職金制度あり(勤続3年以上)

会社概要株式会社真田製作所

会社名 株式会社真田製作所
設立 1982年8月1日
※創業:1946年
代表者 代表取締役 眞田 宣明
資本金 1000万円
従業員数 20名
事業内容 ■自動機械の設計製作
■各種OEM受託生産
■新開発製品の試作から量産化
■精密機械加工
■マシニング加工
■フライス加工
■旋盤加工
事業所 ■本社/東京都台東区清川2-21-11
■三郷工場/埼玉県三郷市戸ヶ崎1-188-1
企業ホームページ http://www.sanada-ss.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!