1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社工芸社の転職・求人情報
  6. イベントプランナー(イベントの企画・提案~運営を手がけます)◎創業71年の安定企業◎未経験歓迎の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社工芸社イベントプランナー(イベントの企画・提案~運営を手がけます)◎創業71年の安定企業◎未経験歓迎(934375)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社工芸社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

イベントプランナー(イベントの企画・提案~運営を手がけます)◎創業71年の安定企業◎未経験歓迎の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/02/28 - 2019/04/10)

イベントプランナー(イベントの企画・提案~運営を手がけます)◎創業71年の安定企業◎未経験歓迎
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
半年間結果が出なくても、そこは心配ありません。
今回募集するイベントプランナーは、いわゆる”モノを売る”営業とは少々異なります。提案してもらうのは、展示会・博覧会・販促プロモーションなど、さまざまなイベントの空間づくり。魅力的な企画を提案するためには、クライアントとの信頼関係や、経験に基づいた提案力が何より重要。結果が出るまでには、どうしても時間がかかってしまうもの。

入社後は、業界の知識や営業ノウハウをイチから教えるので、未経験の方も歓迎します。実際に、元アパレル販売員や元教育コンサルタントなど、さまざまな前職の先輩が多数活躍中。ただ、やっぱり彼等も芽が出るまで半年ほどかかりました。

だから、入社後は、すぐに結果が出なくても心配しないでください。もちろん、減給されることもないのでご安心ください(笑)。焦りは禁物です。半年かけて、じっくり成長していきましょう。

募集要項

仕事内容
イベントプランナー(イベントの企画・提案~運営を手がけます)◎創業71年の安定企業◎未経験歓迎
展示会、博覧会、スポーツイベントなど、さまざまな空間づくりの企画・運営をお任せ。お客様のご要望に合わせて、最も効果的で魅力的な演出を提案し、社内のデザイナーや協力会社様と一緒にイベントをつくりあげます。また、新しいお客様の開拓も担当。ただ、イベントを企画・デザインするだけではなく、集客や売上アップなど、お客様の課題解決にも取り組みます。

<具体的には>
まずはお客様の要望をヒアリング。イベントの内容や目的に沿った見込み客を予測し、魅力あるアピール方法を考案します。どのような提案をするのかは、基本的にあなたの自由。お客様と一緒に会場づくりや、パンフレットなどの制作・宣伝など、総合的にプロデュースしていきます。デザイナーが社内に在籍しているので、協力しながら一緒に業務を進めます。内容が決まった後は、各工程が予定通りに進んでいるか、問題ないかを管理していきます。

■営業方法は…
過去、イベントを開催したことのある企業へ、電話やFAXでアプローチ。展示会やイベントで面識のある広報関係者、展示会担当者などへの提案も随時行ないます。

■提案方法は…
社員1人ひとりの裁量が大きく、自分のアイデアを活かした提案が可能。自身で資料を作ったり、社内のデザイナーに相談してラフデザインをお客様に提出したり、自由にアプローチすることができます。

◎イベントの規模はさまざま。1日のものもあれば、1週間開催するものもあります。基本的に、イベント開催の3~4ヶ月前に提案しますが、中には半年や1年前から準備しなければならないこともあります。

◎協力会社様の選択も、基本的に自由です。自身と相性が良い協力会社様を見つけていただいてもかまいません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

学歴不問≪職種・業種未経験、第二新卒の方、歓迎!≫

◎営業の経験がある方は優遇します。
募集背景 1948年の創業以来71年もの間、イベント、展示会、商業施設などの空間づくりを支え続ける当社。安定した企業基盤を築きながらも、新たなチャレンジを積極的に行なっています。今回募集するのは、新規開拓や既存顧客のフォローを担当する法人営業。新しい人材を採用することで、新しい風を吹き込み、企業としてさらなる飛躍を目指したいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与やその他条件に変更はありません。
勤務地・交通
東京都文京区本郷6-17-5
※転勤はありません。
交通
東京メトロ「東大前駅」より徒歩7分
勤務時間 裁量労働制 月160時間
※月平均残業時間は40時間です。
※入社1年目は9:00~17:30(実働7.5時間)の勤務です。2年目以降は、出社時間や退社時間を自由に設定できます。
給与 年俸制 300万円以上
※年俸の1/14を月々支給し、残りを賞与時に支給します。
※上記の金額には、年480時間(月40時間)年間60万円以上(月5万円以上)分のみなし残業代が含まれます。月40時間を超える残業が発生した場合は、別途支給します。
年収例
年収350万円/31歳(入社2年目)
年収420万円/27歳(入社4年目)
年収600万円/29歳(入社6年目)
休日休暇 ★年間休日124日
■週休2日制(土・日 ※月8~10日)
└イベントの日程次第で休日出勤の可能性があります。その場合、1ヶ月以内に振替休日を取得。
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始(4~5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(1月)
■賞与年2回(6・12月※昨年度実績2ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:1万円、子1人:4000円/月)
■住宅手当(3万5000円/月、期限あり)
■社員持株
■退職金あり(退職金制度充実)
■傷病見舞金制度充実(医療保険加入)
■社内年金制度(企業年金基金、養老保険)
■海外研修実績あり(オーストラリア/グアム/中国など)
配属部署・教育制度 <配属部署>
現在は、計19名の営業メンバーが在籍中。20代が4名、30代が6名と、若手メンバーが組織の半数以上を占めています。元アパレル販売員や元教育コンサルタントなど、未経験入社のメンバーが多数活躍している環境です。

<教育制度>
入社後は、先輩に同行して業務の流れを覚えるところからスタート。協力会社様とは、一緒に仕事をしていく中で関係性を築いていきます。仕事は徐々にお任せしますので、ご安心ください。業界の知識、見積書の作り方など、基本的なことからお教えしていきます。気さくな先輩ばかりですので、わからないことは何でも聞いてください。
先輩インタビュー 長谷川(取締役)
プレイヤーをしていた当時は、辛い思い出も多かったし、当時の上司に仕事の進め方をよく相談していました。ただ、クライアントから、展示会の後に「長谷川さんのおかげで成功することができたよ。ありがとう!」と感謝されると、やっぱり嬉しかったですし、やりがいを感じるようになったんです。

伊東(事業部長)
小さい頃からレゴブロックが好きで、何かを組み立てて作ることが好きでした。当社の営業は、企画・提案にも携わるので、社内のデザイナーと一緒にアイデアを出しながら、展示ブースのデザインをつくりあげていきます。クリエイティブにも触れられる点に面白さを感じますね。

会社概要株式会社工芸社

会社名 株式会社工芸社
設立 1972年
代表者 代表取締役 五島 貴昭
資本金 5000万円
従業員数 36名(2024年1月時点)
事業内容 ■イベント、展示会、商業施設などの企画・施工・演出・運営
事業所 【本社】
〒113-0033
東京都文京区本郷6丁目17-5

【大阪営業所】
〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2-北1-21 八千代ビル東館4F
企業ホームページ https://www.kogeisha.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!