1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. サンコー機材株式会社の転職・求人情報
  6. ルート営業 ★平均勤続年数15年 ★賞与年2回+業績賞与の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

サンコー機材株式会社ルート営業 ★平均勤続年数15年 ★賞与年2回+業績賞与(935636)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

サンコー機材株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

ルート営業 ★平均勤続年数15年 ★賞与年2回+業績賞与の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/02/28 - 2019/04/10)

ルート営業 ★平均勤続年数15年 ★賞与年2回+業績賞与
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ
社会人になってからも、仲間や絆は、感じられる。
「いつものアレで」の一言で、注文の品はわかっちゃう。それくらい、お取引先との関係性はできてます。

それもこれも、日頃からの仕事ぶりがあるから。ウチみたいに施工業者に工事用資材を卸す会社は多いけど、その大多数は工事現場を見ずに資材をドカンと搬入するスタイル。でもそれだと、先の工程の機材まで一緒に来てしまうので、置き場に困って作業がしづらいなんてことも。だからウチは、必ず現場を自分の目で見て「次の工程には何がどれぐらい必要か」を考えながら資材を決めています。

「明日までに◎◎を1個だけ持ってこれる?」なんて要望にも応えるから、現場が動いている間はこまめに顔を出します。地場の施工業者の人たちは「その地域でずっと」って人も多いから、付き合いは10年15年とか続くことが多いんです。長年付き合っているからか、お客様というよりはパートナーとか仲間みたいな感じ。向こうの新年会や社員旅行に参加させていただくなんてこともあるんです。仕事でも、まるで学生時代みたいな絆って感じられるんですね。

募集要項

仕事内容
ルート営業 ★平均勤続年数15年 ★賞与年2回+業績賞与
Q.何をするの?
A.すでにお取引のある地場の施工業者などに、工事で使う資材をお届けします。あなたが届けた資材は、学校のトイレの改修工事、マンションの新築・リフォーム工事、上下水道工事、道路工事などで役立てられます。

Q.具体的にどんなものをお届けするの?
A. 住宅資材であれば、システムキッチンやトイレ、ユニットバス、洗面化粧台。業務用の換気扇、エアコン、空気清浄機など。土木工事であれば、パイプ、バルブ、ポンプ、マンホールなど。すべて合わせると数万点ありますが、仕事をしながらよく出る商品を中心に覚えていけば大丈夫です。

Q.仕事の流れは?
A.出勤したら、資材を積み、工事現場あるいは取引先の会社に向かいます。行った先で荷物をおろし、工事の進捗を見たり現場担当者と話したりしながら、次に何が必要かを把握します。1現場の工期は、大体半年~1年。1日にまわる件数は3~4件。営業1人あたり10~20社を担当しています。

Q.仕事のポイントは?
A.取引先にこまめに顔を出すことで、現場の担当者といつでも相談してもらえるような関係をつくることです。「明日までに◎◎を1個だけ持ってこれる?」のような少量の要望にも応えています。「いつもありがとう、また頼むよ」なんて言われたら、認められた証拠!

Q.未経験でもできるの?
A.大丈夫!入社後1ヶ月は社内のシステムの使い方を学んだり、パソコン操作やタイピングの練習をしたりするところからスタート。慣れてきたら他の支店にも行ったり、現場での搬入の様子などを見てもらったりします。2ヶ月目からは配属先の先輩の現場に同行して搬入の手伝いをしたりしながら、少しずつ覚えてもらいます。一人一人の能力にあった課題や研修を用意し、一人前になるまで周りの仲間がサポートします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

《業界・職種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎します》
■普通自動車免許(AT限定可)
※学歴不問。過去の雇用形態、ブランク、転職回数は問いません。
募集背景 地場の施工業者に工事で使用する資材を卸している当社。西東京と山梨で展開しています。2018年10月には、府中にも新たに支店を構える等、事業拡大に向け人員強化を図りたいと考えています。また今後定年を迎える社員等の入れ替えもある為、人員補充も目的としております。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間はありません。
勤務地・交通
東京にある下記のいずれかの支店
■府中支店/東京都府中市八幡町2-26-3
■秋川支店/東京都あきる野市瀬戸岡425-8

※車通勤OK!
交通
■府中支店/JR「府中東駅」より車2分
■秋川支店/JR「秋川駅」より車6分
勤務時間 1年単位の変形労働時間制(月平均実働173.75時間)

<シフト例>
(1)8:30~17:00、8:30~17:30、8:30~18:30、8:30~19:30
(2)8:30~12:30 ※年1回程度
※残業時間は月平均25時間。
給与 月給24万7000円~25万5280円
※上記額には、みなし残業手当5万9400円~6万1380円、44時間分を含みます。超過した場合は、別途残業手当を支給します。
年収例
※あくまでも一例です。

380万円/20代(1年目)
480万円/30代(10年目)
580万円/40代(20年目)
休日休暇 ■シフト制(月5日~9日)※日曜は固定でお休みとなります。
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休・育休取得実績あり
※年間休日113日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回
■業績賞与
■交通費全額支給(社内規定あり)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■家族手当(子1人につき月5000円)
■退職金制度
■社員旅行(周年行事)※過去にはハワイや沖縄に行きました!
■共済制度(慶弔金、宿泊費の補助、レジャー施設の割引等)
■永年勤続表彰
■車通勤可、駐車場完備
■制服貸与

会社概要サンコー機材株式会社

会社名 サンコー機材株式会社
設立 1965年
代表者 代表取締役 向山 英雄
資本金 2000万円
従業員数 99名(2024年3月現在)
売上高 69億1675万円(2023年9月期実績)
62億4959万円(2022年9月期実績)
60億5719万円(2021年9月期実績)
57億8840万円(2020年9月期実績)
59億7811万円(2019年9月期実績)
事業内容 空調機器、住宅設備機器、配管資材、上下水道資材、
住宅建材の総合商社
事業所 本社/東京都昭島市田中町一丁目36番地12号
昭島支店/東京都昭島市田中町一丁目36番地12号
八王子支店/東京都八王子市椚田町223番地1号
府中支店/東京都府中市八幡町二丁目26番地3
西多摩支店/東京都羽村市羽加美一丁目7番地1号
秋川支店/東京都あきる野市瀬戸岡425番地8号
甲府支店/山梨県甲斐市名取729番地
企業ホームページ https://www.sankokizai.co.jp
採用ホームページ 現場=ジブンごと主義 私たちは住宅建材の総合商社として東京多摩地区を中心に地域…
https://en-gage.net/sankokizai_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!