1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社美多摩サービス社の転職・求人情報
  6. 施工管理 ★残業月平均20時間以下★資格手当て充実!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社美多摩サービス社施工管理 ★残業月平均20時間以下★資格手当て充実!(935957)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社美多摩サービス社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

施工管理 ★残業月平均20時間以下★資格手当て充実!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/02/28 - 2019/04/24)

施工管理 ★残業月平均20時間以下★資格手当て充実!
正社員職種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
住みやすいURの家は、働きやすい現場から生まれる。
たとえば、歴史を感じる外見とは裏腹に、モダンなデザインと機能を取り入れた室内。そんなレトロな雰囲気と住みやすさ、コストパフォーマンスを兼ね備えたUR都市機構の物件を手がけるのが、私たち美多摩サービス社です。

担当するのは、居住中の水漏れ対応等と、次の入居者を迎えるための部屋や設備に対するリニューアル工事。他の入居者がいるため、作業は平日の昼間が中心。夜間は作業ができないので、残業はほぼありません。急な工事はまれにありますが、年間休日はしっかり110日。

部屋の内装や間取りに合わせた工事なので、特殊な技能は必要なし。中庭の遊具や植栽などの修繕も引き受けますが、協力業者と共同して作業しますので安心です。

また、担当するのは長年関係を築いてきた地元の物件が中心で、現場は事務所から1時間圏内の距離。とはいえ、担当物件は地元エリアだけでも約7000戸。居住中の補修と入居者の入れ替えの度にニーズが発生するので、依頼は絶えません。

働きやすい現場で働くあなたの手から、住みやすいURの家を、つくりませんか。

募集要項

仕事内容
施工管理 ★残業月平均20時間以下★資格手当て充実!
担当するのは、UR賃貸や官公庁が所有する集合住宅の空き家・リニューアル工事、居住中の住宅の水回りなどのトラブル対応。

【UR賃貸とは】
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)が所有する賃貸住宅。以前は「公団住宅」(団地)と呼ばれており、全国に約70万戸あります。礼金・仲介手数料などが不要で初期費用を抑えられたり、築年数の長い物件でも最新設備が導入されていたりと、コストパフォーマンスの高い賃貸住宅として人気です。

▼工事内容の決定
UR都市機構から依頼が入ったら、工事内容を打ち合わせ。退去に伴う原状回復工事やリニューアル工事、敷地内の設備の老朽化など、状況に合わせた施工内容を決めていきます。室内設備や遊具、植栽、外壁、フェンスなどの修繕が必要になることも。UR都市機構の担当者の他、社内の造園施工管理技士など専門資格保有者とも連携しながら、詳細を詰めていきましょう。

※施工期間は、原状回復工事は2~3週間、リニューアル工事は約1ヶ月。リニューアル工事の場合は、間取りの変更やバリアフリー化、北欧の人気家具ショップやシンプルなデザインで知られる国内ブランドとコラボレーションした部屋を作ることも。
※空家工事担当は1人あたり、月平均20~25件ほどの工事を担当。

▼見積もり
あらかじめ決まっている施工単価に基づいて、見積もりを作成。基本的には、壁紙や床の張替え、窓の交換などが中心です。

▼施工
各協力会社に発注し、着工。上下・左右の部屋に居住者がいる状態で施工するため、物音やマナーに注意しながら作業します。水漏れなどの緊急対応もありますが、基本的に工事は8:00~17:00の間のみ。日曜・祝日には行ないません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

《以下の2点をどちらも満たす方をお待ちしています》

■施工管理の実務経験をお持ちの方(学歴不問)
└建築、電気、管工事などジャンルは不問。施工管理としての一連の業務の流れを理解している方を想定しています。

■普通自動車免許をお持ちの方(AT可)

※未経験の方も受け付けております。ぜひご相談ください。
募集背景 「UR賃貸」の維持管理に携わって56年。当社は、UR都市機構、官公庁からの依頼を受けてさまざまな集合住宅のリフォーム・リニューアル工事を手掛けている会社です。これまでの実績と信頼から当社へ寄せられる仕事が増えており、今後は外壁などの大規模修繕にも対応できるよう業務内容を拡大していきたいと考えています。そこで、組織体制を強化するため、新たなメンバーをお迎えすることになりました。ベテランの社員が多数在籍していますので、一緒に現場で経験を積みながら、資格を取得して長く活躍していただくことを期待しています。
雇用形態
正社員

正社員 
※3ヶ月の試用期間があります。期間中の待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
東京都日野市多摩平7-5-3
※転勤はありません。
※マイカー通勤OK!駐車場あり(規定あり)。
交通
JR中央線「豊田駅」より徒歩約15分
勤務時間 8:40~18:00(実働8時間)
※集合住宅では早朝工事・夜間工事を行なわないため、残業はほとんどありません。
※現場からは17:00頃帰社し、18:30には退社しています。
※繁忙期は遅くなることもありますが、残業は月平均20時間以下です。
給与 月給23万5900円以上
※残業代は別途支給
※経験・年齢・能力を考慮して決定します。
(一律支給の現場手当を含む)
年収例
400万円/35歳
500万円/50歳
休日休暇 ■週休2日制(土・日、3週に1度土曜日出勤あり)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■アニバーサリー休暇
■育児休暇
<年間休日110日>
福利厚生・待遇 ■給与改定:年1回(12月)
■賞与:年2回(7月・12月、昨年度実績3.6ヶ月)
■交通費支給(非課税限度額まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■家族手当(18歳以下の子ども1人あたり:月5000円、4人目まで支給)
■役職手当
■制服あり
■社員旅行(国内/昨年は屋形船に乗りました)
■資格手当
└建築、土木、管、電気の施工管理技士など、保持者には毎月資格手当てを支給しております。
(例)1級施工管理技士:月2万円、2級施工管理技士:月1万円、など ※合計月5万円まで

※給与規定見直し中のため、手当は変更・追加の可能性があります。
教育制度 ◎現場で仕事を覚えます。
先輩社員の案件に同行しながら、当社が手がける物件の特徴、工事を進める上でのポイントや注意点を学んでいきます。3ヶ月を目安に、独り立ちを目指しましょう。

◎手当・サポートの強化を検討中です。
仕事に慣れたら、試験勉強をして資格を取得していただきます。資格取得後は給与に手当が上乗せされます。今後は、資格取得のサポートや、講習会や研修参加時のサポートを行なうことも検討しています。
配属部署 当社で施工管理を担当しているのは16名。年代は20代が1名、30代が3名、40代が6名、50代が3名、60代以上が3名と幅広く、平均年齢は45歳前後です。女性は1名在籍しています。うち3名は、1年未満の未経験スタートのメンバー。

会社概要株式会社美多摩サービス社

会社名 株式会社美多摩サービス社
設立 1963年3月
代表者 代表取締役 亀山 孝一
資本金 5500万円
従業員数 42名(2019年1月現在)
売上高 12億円(2019年11月期実績)
12億円(2018年11月期実績)
10億円(2017年11月期実績)
9億円(2016年11月期実績)
7億9000万円(2015年11月期実績)
6億9000万円(2014年11月期実績)
事業内容 ビル・団地等の一般建築工事、リフォーム工事、メンテナンス工事
事業所 東京都日野市多摩平7-5-3
主要取引先 独立行政法人都市再生機構(UR)
東京都住宅供給公社
日野市役所
企業ホームページ http://www.mitama-service.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!