1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. 日本コンテック株式会社の転職・求人情報
  6. 専門商社の営業事務 ◎設立68年目/残業ほぼなし/賞与支給実績:3ヶ月分の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本コンテック株式会社(高速グループ)専門商社の営業事務 ◎設立68年目/残業ほぼなし/賞与支給実績:3ヶ月分(968198)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本コンテック株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

専門商社の営業事務 ◎設立68年目/残業ほぼなし/賞与支給実績:3ヶ月分の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/09/19 - 2019/10/16)

専門商社の営業事務 ◎設立68年目/残業ほぼなし/賞与支給実績:3ヶ月分
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
老舗安定企業で叶える、ムリなく先のなが~い働き方。
◎退勤時間は、定時ぴったり。
18時ちょうどになったら席を立ち「おつかれさまでした~」。実はこれ、当社ではほぼ毎日見られる当たり前の風景なんです。お休みもカレンダー通りなので、年間休日124日。プライベートを大切にして働けます。

◎もちろん、やりがいもばっちり。
お任せするのは、お客様と営業、取引先間のやりとりをサポートすることです。お客様や取引先から連絡があれば、外回り中の営業に代わりスピーディに対応。「おかげで助かったよ!」と、社内外から感謝される喜びが味わえます。

こんな環境が用意できるのも、設立68年目の安定企業だからこそ。当社は「魚函」と呼ばれる魚を凍結する容器を中心に、産業資材や物流機器を幅広く扱う商社。水産・物流業界のお客様をはじめ、多くの企業様と時間をかけて信頼関係を深めてきました。

新たな販路の開拓にも積極的に挑戦した結果、売上は3期連続右肩上がりで成長中。業績は絶好調で、昨年には設立以来の最高益を記録したほど。強固な経営基盤のもと、あなたの将来もがっちり支えます。

募集要項

仕事内容
専門商社の営業事務 ◎設立68年目/残業ほぼなし/賞与支給実績:3ヶ月分
当社は、魚の凍結のために使われる金属容器・多種産業向けプラスチック製のコンテナなど、産業資材や物流機器を幅広く扱う専門商社。取引先から商品を仕入れ、お客様先へと納品する営業の仕事がスムーズに進むよう、サポートに入っていただきます。

<具体的な仕事内容>
■発注処理
すでに取引のあるお客様から、FAXで注文書が届きます。商品の種類と個数を確認し、専用ソフトを使って書類作成を行ないましょう。過去に注文実績がある商品であれば、そのまま取引先に発注書を送り、商品を仕入れるための手配を進めてOK。実績がない場合は、営業に指示をあおいでから進めてくださいね。

■見積作成のサポート
営業が外出している場合など、書類を作る時間が取れないときには、代理で見積作成をお願いします。商品名や金額などを共有してもらい、代わりに専用ソフトに打ち込むだけなので、慣れればすぐに作れるようになります。

■売上計上のための入力作業
1日に処理する件数は、100件程度。慣れると1件あたり数分で処理できてしまうため、手分けすればそれほど時間はかかりません。初めて作業する方でも、1週間ほど経つ頃にはスムーズにできるようになるでしょう。

■お客様対応
電話で入ってくる問い合わせの取次ぎや、来客へのお茶出しなどもお任せします。

※給湯室の清掃なども、ローテーションで行なっています。
※スキルや適性に応じて、入金処理や出納管理などの経理事務もお任せする場合もあります。

<1日の流れ>
▼午前:FAXで入ってくる発注書の処理
▼午後:売上計上のための入力作業

※あなたを含めて3名体制で分担して仕事を進めていくため、定時までには仕事を終えて退勤できる日がほとんどです。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

<未経験、第二新卒、歓迎!>
■35歳までの方(若年層のキャリア形成のため、年齢制限を設けています。)
■Word、Excelへの文字入力がスムーズにできる方

※学歴不問
募集背景 当社は、産業資材や物流機器を幅広く取り扱う専門商社です。長い歴史のなかで、以前から付き合いのあるお得意様との信頼関係を大切に守りつつ、新たな業界へのご提案にも積極的に挑戦してきました。設立から60年以上が経つ現在でも、順調に売上を伸ばしています。地道な努力の積み重ねで、2019年3月期には設立以来の最高益を記録しました。

今後さらなる成長を実現するためには、営業体制の強化が欠かせません。そのため近年、新卒採用で営業を増員しました。しかしまだ経験が浅いメンバーが多く、フォローを必要としている状況です。そこで今回、営業を支える縁の下の力持ちとしてご活躍いただける方を、新たにお迎えすることにしました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間あり。その間、給与や待遇などに変動はありません。
勤務地・交通
東京営業所/東京都中央区日本橋小網町18-3 小網町ゼネラルビル5階
※転勤はありません。
交通
都営地下鉄浅草線、東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩5分
地下鉄銀座線「三越前駅」より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は、平均して月15時間程度。長くても1日30分~1時間程度です。
給与 月給19万3650円~21万3450円
※上記月給には、一律支給の地域手当(3万円)が含まれています。
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■年末年始休暇(12月30日~1月4日/今年は9連休になります)
■GW(10日/2019年実績)
■夏季休暇(3日/有給休暇を計画年休として使用)
■有給休暇(入社日当日に付与)
■創立記念日(1月4日)
■慶弔休暇
■特別休暇
■育児休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
☆5日以上の連休取得もOK!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外勤務手当(100%支給)
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円/子1人:月1万円)
■共済会住宅資金貸付制度
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■資格取得支援制度
■オフィス内禁煙
■制服貸与(社内に更衣室があるため、私服通勤です)
■健康保険組合の保養所あり(箱根、熱海、新潟、日光、千葉)
■お誕生日祝い(共済会からギフト券支給)
■各種セミナー参加の推進(勤務時間中の参加可能・費用負担あり)
入社後の流れ ▼導入研修(入社日当日/半日~1日)
会社の組織体制や歴史、商品の特徴、社内システムの使い方など、基礎知識を座学で学びます。

▼現場研修(入社後2日目~1ヶ月ほど)
専用ソフトの使い方や書類の読み方など、仕事の基本的な進め方は事務の先輩が現場で教えます。お客様対応時の注意点は、お客様各社の担当営業から個別に共有。それぞれの事情を把握しつつ、経験を積んでいきましょう。

※研修の一貫として、ご来社された取引先の方と名刺交換をしたり、実際に扱う商品を見るために展示会に行ったりする機会も設けています。
配属部署 ▼一緒に働くメンバーは?
あなたと同じ営業事務は、現在2名。今年8月に入社したばかりの新人と、当社の管理部門から異動してきたベテランで、どちらも女性です。

▼営業メンバーはどんな人?
営業部に所属しているのは、現在10名。20代が3名、30代が2名、40代が1名、50代以上が4名という内訳になっています。気さくな社員ばかりなので、気軽に話しかけてみてくださいね。

▼組織の雰囲気は?
仕事中にもちょっとした雑談で盛り上がる、仲のいい組織です。有志で会社の保養所へ泊まりがけの旅行に出かけたり、仕事終わりに飲みに行ったりすることも。8月に新しい事務さんを迎えたときには、部署のみんなで歓迎会を開きました!

会社概要日本コンテック株式会社

会社名 日本コンテック株式会社
設立 1951年
代表者 代表取締役社長 尾崎 正行
資本金 9000万円
従業員数 77名(2024年1月現在)
売上高 61億3200万円(2023年3月期実績)
62億2100万円(2022年3月期実績)
61億4500万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■金属製及び合成樹脂製容器の製作、販売
■農水産資材の販売
■物流機器・資機材の販売
■設備機器・備品の販売
■工業用包装資材・印刷紙器の販売
事業所 <本社>
〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町18-3 小網町ゼネラルビル5階

<営業所>
札幌、仙台、東京、西東京、静岡、大阪、広島、高松、福岡、鹿児島
関連会社 株式会社高速(東証プライム上場)
株式会社清和
高速シーパック株式会社
常盤パッケージ株式会社
プラス包装システム株式会社
日本コンテックの強み 当社の創業者は、民間出身から水産庁長官となった経歴を持っています。こうした背景から、設立当初から水産業界との深いつながりがあり、現在もその絆は変わらずに守られています。

そんな当社の強みは、なんといっても取り扱い商品の豊富さ。提案できる商品は大型の機械から日常的に使用する衛生管理用品まで幅広く、その数は数十万点にものぼります。

また、商社機能がメインではありますが、お客様の要望をもとにオーダーメイドで商品を開発するメーカー機能も兼ね備えている当社。こうした理由から、お客様の様々な要望に応えることができているのです。だからこそ、景気に左右されることなく、安定経営を続けることができています。
企業ホームページ https://www.n-con.co.jp/
採用ホームページ 無ければ作る、商社です。 産業資材や物流機器の商社として、約70年の歴史を持つ当社…
https://en-gage.net/n-con_saiyo1
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!