1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 株式会社グランスカイの転職・求人情報
  6. 書類回収事務(外回りがメインになります!) ◎未経験歓迎/年間休日120日/残業ほぼナシ/賞与年2回の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社グランスカイ書類回収事務(外回りがメインになります!) ◎未経験歓迎/年間休日120日/残業ほぼナシ/賞与年2回(972455)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社グランスカイの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

書類回収事務(外回りがメインになります!) ◎未経験歓迎/年間休日120日/残業ほぼナシ/賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/09/19 - 2019/10/30)

書類回収事務(外回りがメインになります!) ◎未経験歓迎/年間休日120日/残業ほぼナシ/賞与年2回
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
書類回収で自社とお客様を支える、新しい事務のカタチ
事務職でありながら外回りがメインという、ちょっと珍しいお仕事なのが、今回募集する「書類回収事務」。不動産登記に欠かすことのできない各種必要書類を、役所やお客様先を回って回収するというのが主な職務になります。

書類回収事務は、訪問先にとってはもちろん、社内のメンバーたちにとっても必要不可欠な存在。必要書類が集まっていなければ案件自体をスタートすることができないため、それだけ感謝されることも多い重要なポジションなんです。

とはいえ、職務自体はとてもシンプル。入社時点で不動産や法律の知識が必要になるわけではないため、未経験という方もどうぞご安心くださいね。

もちろん、意欲さえあれば、不動産や法律に関する知識はどんどん身につけていける環境です。知識が増えればお任せできる仕事も増えるため、資格支援制度なども利用しながら、ぜひ積極的なスキルアップを目指していただけたらと思っています。

ゆくゆくは、あなた自身が士業資格保有者として活躍する――。そんな未来も、当社であればきっと描けるはずです。

募集要項

仕事内容
書類回収事務(外回りがメインになります!) ◎未経験歓迎/年間休日120日/残業ほぼナシ/賞与年2回
書類回収担当の事務スタッフとして、役所やお客様先を回って必要書類を回収する業務をお任せします。特別な専門知識や法律知識は必要ありませんので、未経験の方でもご安心ください。

【具体的な仕事内容】
■書類回収(全体の8割ほどになる外回り業務です!)
市役所・法務局などの役所のほか、ハウスメーカーや不動産仲介業者、銀行などのお客様先を回り、不動産登記に必要となる各種必要書類の回収を行ないます。出社時に、その日の回収スケジュールを確認。埼玉県内と北関東エリアをメインに、一日4~7件ほどを回ります。移動には電車や社用車等を使用。夕方頃になったら帰社し、事務作業を進めるといったイメージです。

※例えばどんな書類を回収する?
市役所の場合は、土地の価値を確認するための「評価証明書」や、減税を受けるための各種書類。法務局の場合は「登記完了証」や「登記等謄本」。お客様先の場合は「委任状」などを回収します。

■その他事務作業(残り2割の内勤業務になります!)
登記が終わってあがってきた謄本を確認し、申請書の内容とズレが無いかをチェック。郵送の必要がある場合には、送付表などを作ることもあります。

【仕事のポイント!】
◎無理のないスケジュールで、残業もほぼナシ!
北関東エリアを含めた広い範囲で回収を行ないますが、ムリなく回収できるようにスケジューリングをしているため、残業は月10~15時間程度。プライベートの時間もしっかり確保可能です。

◎法律や不動産の知識も身につけていけます!
司法書士をはじめ、土地家屋調査士、行政書士、その他資格者などとも、業務を通じて関わっていくことが可能。そのため、意欲があれば、専門知識をどんどん身につけていける環境です。資格取得支援制度もあるため、ぜひ積極的にスキルアップを目指してください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

学歴不問<業種・職種未経験、第二新卒、歓迎!>
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

※以下のような方、歓迎!
・これから不動産や法律の知識を身につけたい方
・安定している環境で腰を据えて長く働きたい方
・人に頼られるのが好きな方
・車の運転や外回りが好きな方
募集背景 2016年6月に、かねてより協力関係にあった土地家屋調査士法人グランマークと司法書士法人スカイアークによって立ち上げられたのが『グランスカイグループ』。同年9月にはグループに行政書士法人も加わり、不動産取引に関する各種手続きをワンストップサービスで提供できる専門家集団として、その存在感を増してきました。おかげさまで業績は好調。今後のさらなる成長および組織強化に向けて、今回はグループ内の「司法書士法人グランスカイ」における、書類回収事務の新しいメンバーを増員募集することになりました。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※試用期間3~6ヶ月あり。
※期間中の雇用形態は〈契約社員〉、給与は〈月給16万5000円以上〉となります。
※期間中のその他の待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
埼玉県さいたま市南区南本町一丁目17番1号 MMCビル301-A
◎転勤はありません。
交通
JR各線「南浦和駅」西口より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は月10~15時間程度です。
給与 月給18万円以上+残業代全額支給+賞与年2回
※経験・能力・年齢などを考慮し、決定します。
※試用期間中の給与は〈月給16万5000円以上〉となります。
年収例
400万円/27歳・入社4年
380万円/38歳・入社3年
330万円/26歳・入社1年
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(土日・月8日以上)※時期・案件などにより土日出社の可能性があります。
■祝日
■夏季休暇(2日)
■年末年始休暇(6日)
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇 ※取得実績あり
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(9月)
■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績1~1.5ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■資格支援制度
■社外福利厚生サービス加入
■退職金
■社内分煙
■私服勤務可
教育制度 入社後、まずは先輩の書類回収事務スタッフとともに、外回りに同行するところからスタート。2週間ほどで、仕事の基本的な流れを覚えていきましょう。その後、1人で回れるようになったら、まずは市役所など役所関連及び銀行の書類回収からお任せします。お客様先の回収は、質問をされた際にお答えしなければならないことがあるため、ある程度基本的な知識を身につけてからお任せする予定です。もちろん、仕事に必要な知識やスキルは入社後に身につけていただければ大丈夫。ちなみに、資格取得支援もあるため、資格取得やスキルアップを目指す方にはぜひ積極的に利用してほしいと思っています。
配属部署 今回入社される書類回収事務の方が配属となるのは、グランスカイグループ内の「司法書士法人グランスカイ」。司法書士や事務スタッフを合わせて、全体で18名になる組織です。年齢層は25歳から50歳まで幅広く、男女比はおおよそ半々。全員が中途入社です。入社理由は、「もともと不動産業界で働いていた」「司法書士の勉強がしたかった」「車の運転が好きだった」「家が近かった」などさまざま。オフィスはいつも和気あいあいとした雰囲気で、わからないことや困ったことがあってもいつでも相談し合える環境です。

会社概要株式会社グランスカイ

会社名 株式会社グランスカイ
設立 2013年7月
代表者 代表取締役/森下 典和
資本金 800万円
従業員数 47名(2019年9月現在)
事業内容 グランスカイグループとして下記3事業の展開

■司法書士法人
不動産登記、商業登記、相続登記、債権保全登記、コンサルティング、法律相談など
■土地家屋調査士法人
土地建物の不動産登記業務・土地建物の測量調査業務・境界確定測量・現況測量・高低測量・開発行為・道路位置指定申請など
■行政書士法人
各種許認可申請・相続手続
事業所 〒336-0018 
埼玉県さいたま市南区南本町一丁目17番1号 MMCビル301-A
企業ホームページ http://www.gran-sky.com
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!