1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. わたしの転職体験記
  4. 販売職から事務職へ。やりたいことのなかった私が出逢った、「一生働きたい」会社。
2018/9/17

販売職から事務職へ。やりたいことのなかった私が出逢った、「一生働きたい」会社。

遠藤 翠さんの転職体験記
遠藤 翠Midori Endo(28歳)
  • 転職前アパレルの販売スタッフ
  • 転職後事務スタッフ
  • 転職活動期間1ヵ月
  • 応募社数15
  • 面接社数10
この体験記のポイント
  • 生活リズムの限界から、自分のキャリアや生き方を考え、転職を決意。
  • 求人広告だけで判断せず、面接で自分に合う会社かどうかを見極め。何より一緒に働く人の雰囲気を重視した。
  • 転職で、経営陣ともフランクに話せる環境へ。自分のキャリアともきちんと向き合ってくれる会社に出会えた。

不規則な働き方が、今後の生き方を考えるきっかけになった。

大学を卒業して選んだ就職先は、アパレルメーカーでした。40ほどのブランドを展開していて、会社としてけっこう大きな規模。その中でも私は、20代をターゲットにしたブランドを担当していました。ただ、「アパレルで働きたい!」と強く思っていたわけではないんです。新卒のときは、とりあえず興味の持てる業界や企業にはエントリーしておこう!と思い、不動産や金融などジャンルを絞らずに選考を受けていました。いくつか内定もいただきましたが、「企業として一番安定していそう」という理由で、そのアパレルメーカーを選んだんです。

仕事自体には達成感やりがいを感じていました。名古屋にある新店舗の立ち上げにも携わらせてもらえましたし。ただ、毎日必須に販売目標を追いかけて、生活リズムも不規則でした。夜は遅いですし、休みも不定期。有給なども取りづらかったですしね。このまま店頭に立ってずっと働くことが、年々辛くなってきたんです。名古屋転勤をきっかけに、「このままでいいのかな」って思い始めました。

それでも将来的にキャリアアップができる環境なら長く働けるとも思ったのですが、会社の規模が大きいこともありそれも不透明。地元である埼玉に戻りたいという気持ちや土日に休みの働き方で友だちとももっと会いたい…という気持ちがあり、転職を決意しました。

忙しい転職活動中。だからこそ、連絡がマメな企業ほど、優先順位があがっていきました。

成功の秘訣!わたしの転職体験記イメージ1
当時は名古屋に住んでいたこともあり、退職の意向を会社に告げて埼玉に戻ってきてから転職活動をスタート。「早く働きたい」という気持ちはあったので、有給休暇を消化する1ヶ月の間に決めようと締め切りを設けていました。

だから自分なりに企業に求めるものに優先順位をつけて、受ける企業を選んでましたね。不動産や保険、人材などさまざまな業界の企業を受けましたが、私の場合、絶対に譲れなかったのが「土日休みであること」でした。事務職をメインに探していましたが、面接で「営業のほうが向いているんじゃない?」と言われたこともあり、営業職の募集を受けたりもしました。

結局、このときも新卒の就活と同じように「絶対にこれがしたい!」という希望がなかったんですね。エン転職を含め、2つの転職サイトを主に利用していましたが、求人広告を見るだけでは会社の雰囲気もわからなかったので、とにかく面接に行って自分に合う会社かどうかを見極めようって考えました。

そのため、有給消化中の1ヶ月で10社の面接に参加。正直、スケジュール調整はちょっと大変でした(笑)。だから、面接日の調整の連絡などが早いところのほうが優先順位が高くなっていました。逆に連絡が遅い企業は、「応募がたくさん来ているのかな」とか「別に私じゃなくてもいいだなろうな」とかって考えてしまい、優先順位はどんどん下がります。エコテックは中でも連絡が早く、面接希望日を伝えたらその日中にすぐ返信が来たんです。だから余裕のあるスケジュールに調整ができましたし、面接の準備などにもしっかり時間をかけることができました。それが面接でもいい影響が出たのかもしれませんね。

外見より、やっぱり中身。面接で会社としての優しさや誠実さに触れ、「この会社しかない」と思えた。

成功の秘訣!わたしの転職体験記イメージ2
いろいろな企業の面接を受ける中で感じたのが、「企業によって面接もいろいろ」ということ。中には面接をしたらその場で内定が出た会社もありました。けれど「一体何を見極められたのだろう」と、逆に不安になりました。一方で適性テストなども受けて1回の選考が3時間近くかかったことも。それはそれでカッチリしているものの、少し堅苦しさを感じてしまったというか…自分には合わないな、と思っちゃいました。

一方、エコテックの面接では、オフィスに入ると3名の社員さんが「いらっしゃい!」と出迎えてくれたんです。聞けば、その当時3名しかいなかった営業所の方々全員だそうで、私の緊張をほぐそうとみなさんで相談してやってくれたことみたいです。純粋にその心遣いがうれしかったですね。また、面接地の営業所が駅からバス便という立地だったのですが、営業所長の林さんが「遠いから大変でしょ」って帰りは最寄り駅まで車で送ってくださったんですね。そういうところに、この会社の優しさを感じました。

面接でもミスマッチを埋めようと、悪いところもきちんと伝えてくれたのが良かったです。前職に比べれば給与も下がりますし、都心のアパレルで働いてた環境と比べると仕事も地味。年間休日が一般的な会社に比べて少ないことなども、包み隠さず教えてくれたんです。その誠実な姿勢に、この会社は信用できるな…と思えたんです。

だからエコテックから内定の連絡をもらったときには、他にもいくつか内定をいただいていたものの、即答で承諾。転職活動をはじめたときには「ここはゆずれない」と考えていたお休みの多さも、「この会社なら少なくてもいい」と思い、エコテックに決めました。欠点はあっても、それを含めて好きになる。なんだか、恋愛みたいですよね(笑)。

温かい社風を実感し、「一生働きたい会社」になりました。

入社後に感じたのは、思っていた以上に温かい会社だった…ということ。ちょうど入社したタイミングで、年1回全社員が集まる、1泊2日の社員総会があったんです。そのときに皆さんに私のことを紹介してもらったり、社長や役員の方々ともお話をさせてもらったりしました。特に経営陣の方々が、新入社員の私にも声をかけてくださり、考えや方針を伝えてくださるのが新鮮でした。前の会社は規模が大きすぎて、社長をお見かけすることすらほとんどありませんでしたから。

働き方に関しても、残業がほぼなくなったのが大きな変化でした。前職ではそもそもシフトで終業時間が遅かったり、早くあがってもそのまま遊びに行って…なんてことが多かったので、早く帰りすぎて親に驚かれるくらいです(笑)。お休みの少なさに関しても、面接の時点で完全週休2日でないことはしっかり説明してもらっていたので、覚悟はできていました。それ以上に仕事を丁寧に教えてもらえたり、周りの人が仕事の相談に乗ってくれたりするので、お休みのことが気になったことはないですね。

転職活動のときには「営業もいいかも」と軸がブレたこともありましたが、エコテックでは逆に「その気があるならいつか営業にキャリアチェンジするのもありだよ」と言ってくれています。特に今まで社内でそのようなキャリアチェンジの事例がないからこそ、最初の例になってほしいとも。今はまだ事務の仕事を覚えることで精一杯ですが、今後自分のキャリアの志向性次第で別の道が歩めるチャンスがあるのはありがたいですね。どんどん幅広い仕事にチャレンジしながら、長く勤めることができたら嬉しいな、と思っています。
採用担当者の声
成功の秘訣!わたしの転職体験記イメージ3

暗くなりがちな雰囲気も、パッと明るく変えてくれる。そんな人柄を知り、一緒に働きたいと強く思えました。

関東営業所 所長
林 宏樹
評価したポイントと採用理由 最初は“一目惚れ“でした(笑)。というのも、第一印象がとてもよかったんですよね。所員全員で遠藤さんを出迎えましたが、その誰に対しても、明るく笑顔で対応していました。関東営業所は立ち上げたばかりで、人員も充分ではありません。忙しくなるとコミュニケーションがなくなって営業所自体がしーんとなってしまうことが想定されました。だから、そうした状況を変えてくれるような明るさを持った方が理想でした。その点、遠藤さんはきっと周りを巻き込んで笑顔にしてくれるだろうと思えたんです。

実際に面接で色々お聞きしても、マイナス評価をする点が見当たらなかったんです。面接を受けに来る方の中には、常識がないと感じてしまう方もいらっしゃいます。しかし遠藤さんはマナーや気づかい、他者への接し方などすべてがきちんとしていて完成度が高かったんです。なので、私たちにとっては“高嶺の花“で恐れ多いとも思ったのですが、ぜひ一緒に働きたいと思ったので熱烈なアプローチをしました(笑)。

今後、一つの職種を突き詰めるのもありですし、遠藤さんが望むなら別のキャリアを歩むのもありだと思っています。それができる力量を持っていると評価していますし、会社としてもそれを受け入れるだけの柔軟性があります。前例はないものの、だからこそ色々とできるのかなとも思っています。あとは当社で遠藤さんが何に楽しみを感じるか次第なので、今後はぜひそれを見つけてほしいですいね。
企業情報
会社名株式会社エコテック 資本金1億円
事業内容■電気設備及び太陽光発電設備工事の設計・施工 ■冷暖房設備工事の設計・施工 ■換気・空調設備工事の設計・施工 ■電話電信設備工事の設計・施工 ■防犯・防災設備工事の設計・施工 <許可> ■建設業許可 ■電気工事業 国土交通大臣許可(特-29)第24819号 ■管工事業 国土交通大臣許可(般-29)第24819号 ■北海道電力札幌支部 登録番号 C1-068 ■北海道電力苫小牧支部 登録番号 E2-942 ■東北電力登録番号 4016 ■札幌市指定給水装置工事事業者 第3-589号 従業員数160名(2021年8月時点)
「働きがい」で転職・求人情報をさがす
転職ノウハウ